School of Humanities and Social Sciences早稲田大学 文学部

For Current Students

在学生の方へ

Support Services

学生サポート

早稲田大学では、学生の皆さんが困ったときの各種相談窓口を設置していますので、お気軽にご相談ください。

※どこに相談したらよいか分からない場合は、まず文学学術院事務所にお問い合わせください。

科目履修上の問題や事務手続きの不明点
文学学術院事務所 お問い合わせ – 早稲田大学 文学部

※「科目登録」に関するご質問・お問い合わせは、以下の専用フォームからお問い合わせください。
MyWasedaログイン画面
→左下の緑のボタン(成績照会・科目登録専用)→お問い合わせフォーム

履修している各科目の内容に関する質問
履修中の科目の教員であれば、Waseda Moodleの「Message My Teacher」という機能を利用して担当教員に直接連絡をすることができますので、そちらをご活用ください。
◆Message My Teacherについて
https://wnpspt.waseda.jp/student/wsdmoodle/?p=520

障がい等による修学上の困難に対する配慮申請について
本学は、「早稲田大学障がい学生支援に関する基本方針」に基づき、修学上の必要かつ合理的な配慮(合理的配慮)を提供しています。障がい等により修学上の配慮を必要とする場合は、本学アクセシビリティ支援センターの案内を確認のうえ、申請手続きを行ってください。

早稲田大学 アクセシビリティ支援センター

レポートや論文等の学術的文章の作成について
ライティング・センター 御利用にあたって – 早稲田大学 アカデミック・ライティング・プログラム

学業や学生生活等について教員に相談したい場合
文学学術院の教員に相談できます。1・2年生についてはクラス担任が設置されているので、そちらへの相談も可能です。クラス担任については以下のクラス担任一覧で確認してください。相談先の心当たりがない場合は、文学学術院事務所へご相談ください。

クラス担任一覧

※3年生の相談先についても資料中に記載がございます。

心身の健康について不安がある時
保健センター診療室(内科・心療内科)  診療室(内科・心療内科) – 早稲田大学 保健センター

こころの診療室(精神科) こころの診療室(精神科) – 早稲田大学 保健センター

保健センター戸山分室 戸山分室 – 早稲田大学 保健センター

悩みや不安などがある時
学生相談センター 早稲田大学 学生相談センター

サークル活動等の課外活動
学生生活課 早稲田大学 学生生活課

キャリア形成、進路・就職相談など
キャリアセンター 早稲田大学 キャリアセンター

学生生活上の様々なトラブル・事件・事故
学生生活110番 TEL: 03-3202-0706 (開室時間 平日9:00-17:00)

Email: student●list.waseda.jp(メール送信時は、●を@に変えて送信してください)

法的なアドバイスが必要な場合
弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック | 無料法律相談なら弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック

※本学教員等が携わりますが、大学とは別法人となります

ジェンダー・セクシュアリティに関する相談・サポート
早稲田大学 GSセンター

経済状況に関する相談・サポート
経済状況に関する相談は、奨学課で受け付けています。

例)
「自分で学費を捻出しなければならなくなった」
「主たる家計支持者が失職・廃業・死亡した」
「自然災害・火災等の罹災で家計が急変した」

お問い合わせ – 早稲田大学 奨学課

延長生となった場合の学費や学費の延納については、こちらを確認してください。

学費・奨学金 – 早稲田大学 文学部

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/hss/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる