早稲田大学 基幹理工学研究科 機械科学専攻の修士論文題目を公開しております。
現在進行形の最新課題になりますので、産学連携の検討にご活用ください。
内容の詳細や関心のあるシーズがございましたら、産学官研究推進センターまでお問い合わせください。
題目 | 指導教員(主査) |
---|---|
2024-T3 FSW panelにおけるき裂進展速度の究明-低サイクル疲労解析によるき裂進展シミュレーション- | 浅川 基男 |
回転ブレード矯正機を用いたねじり矯正の弾塑性FEM解析 | 浅川 基男 |
高炭素鋼線の多パス高速伸線における熱‐構造連成解析 | 浅川 基男 |
弾塑性有限要素法を用いた絞り戻し加工のメカニズム究明 | 浅川 基男 |
有限要素法を用いたロータス型ポーラス銅のショットピーニングによる孔塞ぎ機構の解明 | 浅川 基男 |
LEX信号を用いたタイトカップリング型GNSS/IMU複合航法による移動体位置測位手法の開発 | 天野 嘉春 |
SOFC-LNG冷熱複合発電システムにおける二次発電サイクルの評価 | 天野 嘉春 |
アンモニア・水混合媒体による発電冷凍ハイブリッドサイクルの評価 | 天野 嘉春 |
コリオリ質量流量計における気泡混入時の流量補正に関する研究 | 天野 嘉春 |
コリオリ質量流量計における減肉および付着物の影響と診断指標に関する研究 | 天野 嘉春 |
モデル予測制御手法による家庭用PEFCシステムの最適制御に関する研究 | 天野 嘉春 |
高含水廃棄物を対象としたヒートポンプ式蒸発脱水システムの研究~気液二相圧縮過程を用いた水蒸気圧縮実験~ | 天野 嘉春 |
最適化に基づく太陽電池・蓄電池併用ヒートポンプシステムの一次エネルギー消費量の分析評価 | 天野 嘉春 |
蒸気再圧縮プロセスを付帯したアンモニア吸収式冷凍機のエクセルギー評価 | 天野 嘉春 |
太陽電池・蓄電池併用形PEFCコージェネレーションシステムの評価 | 天野 嘉春 |
堤防維持管理に向けたレーザ計測による大規模点群データからの堤体変状抽出 | 天野 嘉春 |
熱電変換素子を用いた温度差発電システムに関する研究 | 天野 嘉春 |
病院用エネルギー供給システムの最適リニューアル計画問題 | 天野 嘉春 |
不確定性を含む家庭用エネルギーシステムの最適運用計画手法の評価 | 天野 嘉春 |
Research on Rotating Instability in a Centrifugal Blower with Shrouded Impeller | 太田 有 |
アブレシブウォータージェットを用いたコンクリート切削に関する研究~切削深さのリアルタイム推定手法~ | 太田 有 |
過給機用遠心圧縮機のディフューザ内部流れに関する研究~内部撹乱が圧縮機特性に及ぼす影響~ | 太田 有 |
空調機用ターボファンの内部流れおよび発生騒音に関する研究~翼端形状が内部流れに及ぼす影響~ | 太田 有 |
航空エンジン用軸流圧縮機の非設計流入条件における数値流体解析~ダイヘドラルの影響とウインドミル状態の内部流れ構造の知的可視化~ | 太田 有 |
軸流圧縮機における非定常現象の解明と制御に関する研究~内部流れ場の計測および数値解析~ | 太田 有 |
軸流圧縮機の非一様流入条件下における非定常内部流れ構造~非一様流入形態の違いによる比較~ | 太田 有 |
CF/エポキシ系およびCF/シアネート系積層板の経時寸法変化予測 | 川田 宏之 |
CFRP円筒材の衝撃ねじり疲労特性に関する実験的研究 | 川田 宏之 |
CNTs析出チラノ繊維/エポキシ樹脂複合材料の界面特性評価 | 川田 宏之 |
長繊維および短繊維強化熱可塑性プラスチックの圧縮および曲げ衝撃特性評価 | 川田 宏之 |
疲労負荷下における層間高靭性化CFRP積層板のトランスバースクラック発生挙動評価 | 川田 宏之 |
無燃カーボンナノチューブ糸とそれを用いた一方向複合材の力学特性 | 川田 宏之 |
プラズマアクチュエータを併用した太陽電池パネルに堆積する砂の静電クリーニング | 川本 広行 |
月面探査機器の防塵用静電シールド機構の開発 | 川本 広行 |
進行波電界と振動を併用した月土壌搬送システムの開発 | 川本 広行 |
静電力を利用した月レゴリス分級機構の開発 | 川本 広行 |
静電力を利用した小惑星からの粒子採集システムの開発 | 川本 広行 |
太陽電池パネルに堆積する砂の静電クリーニング | 川本 広行 |
電子写真の現像システムにおける現像剤の動特性 | 川本 広行 |
Two-phase flow boiling characteristics of multi-pass tubes | 齋藤 潔 |
ファインチューブ型熱交換器のモデリングと特性解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
空調機と空調空間の非定常連成解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
多重効用淡水化法による個別分散型飲料水生成システムのモデリングと特性解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
第二種吸収式ヒートポンプのモデリングと特性解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
単効用吸収式ヒートポンプのモデリングと特性解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
低露点用除湿空調システムの最適運転に関する研究 | 齋藤 潔 |
燃料電池を中核とした分散型エネルギーシステムの最適運転に関する研究 | 齋藤 潔 |
微細管内蒸発伝熱特性に関する研究 | 齋藤 潔 |
Sweet環境中におけるスーパー13Cr鋼の耐食性向上に及ぼすMoの役割 | 酒井 潤一 |
ラインパイプ鋼の水素脆化感受性評価 | 酒井 潤一 |
水素吸収させたSUS304へのひずみ付与がその水素除去後の機械的性質に及ぼす影響 | 酒井 潤一 |
二相ステンレス鋼のすき間腐食初期成長挙動のその場観察 | 酒井 潤一 |
硫黄蒸気中での銀の硫化挙動に及ぼすパラジウム添加の影響 | 酒井 潤一 |
ウインドミル状態における斜流圧縮機の非定常数値解析 | 佐藤 哲也 |
レーザー誘起プラズマ分光分析(LIPS)による局所当量比計測の燃焼場への適用 | 佐藤 哲也 |
観測ロケットを用いた極超音速飛行試験の実現性に関する評価及び検討 | 佐藤 哲也 |
極低温混相流を対象としたボイド率計測手法の開発研究 | 佐藤 哲也 |
極低温熱交換器の伝熱管形状要素が熱交換性能および着霜に及ぼす影響 | 佐藤 哲也 |
多種燃料適用に向けたアニュラ型燃焼器の要素試験 | 佐藤 哲也 |
非定常シミュレータを用いた予冷ターボジェットエンジン制御に関する研究 | 佐藤 哲也 |
ゼオライト5Aを充填したCO↓2吸脱着装置の温度条件及び吸脱着塔形状がCO↓2回収効率に与える影響 | 鈴木 進補 |
パイプと溶湯との溶融接合を用いた方向性気孔を有するポーラスアルミニウム合金の作製および圧縮特性 | 鈴木 進補 |
液体Sn中における不純物拡散の易動度に与える影響因子の検討 | 鈴木 進補 |
合金元素Mgの増粘効果を用いた発泡アルミニウム合金の気孔制御及び熱処理によるセル壁強化 | 鈴木 進補 |
バースト周波数を用いたプラズマアクチュエータによる翼型後縁の層流剥離抑制と揚力係数改善 | 手塚 亜聖 |
気流に平行に磁力支持された軸対称物体の空力特性 | 手塚 亜聖 |
降下時の簡易運航シミュレータ開発及び実運航データ分析による気象の影響の調査 | 手塚 亜聖 |
弱電離プラズマ気流と印加磁場との干渉効果に関する実験的研究 | 手塚 亜聖 |
膨張波管を用いた高エンタルピー流れにおける電磁シールド効果に関する実験的研究 | 手塚 亜聖 |
キャビテーションを考慮したメカニカルシールの潤滑特性 | 富岡 淳 |
境界適合座標系を導入したDF法によるヘリングボーン動圧気体軸受の動特性 | 富岡 淳 |
決定論的手法を用いたメカニカルシールの混合潤滑解析 | 富岡 淳 |
油潤滑ジャーナル軸受のシリンドリカルおよびコニカルホワールの解析 | 富岡 淳 |
油潤滑ジャーナル軸受の三次元熱流体潤滑解析 | 富岡 淳 |
有限要素法による油潤滑ヘリングボーン溝付き軸受の解析 | 富岡 淳 |
Cycle-Resolved Computationに基づく直噴ガソリンエンジン内燃焼安定化研究 | 内藤 健 |
巨視的6分子群方程式に基づく発生・加齢過程に関する研究 | 内藤 健 |
高効率ダブルピストンエンジンの基礎燃焼実験研究 | 内藤 健 |
多重衝突パルス噴流圧縮を用いた高効率エンジンに関する研究 | 内藤 健 |
多重衝突噴流を用いた高効率ダブルピストンエンジンの数値解析研究 | 内藤 健 |
翼面境界層の乱流遷移位置予測の数値解析研究 | 内藤 健 |
K↓2ZrF↓6被覆炭素繊維強化Al基複合材料の作製と特性評価 | 増田 千利 |
Mg被膜VGCFを用いたCNF強化金属基複合材料の作製と評価 | 増田 千利 |
スプレー法による炭素繊維強化Cu基複合材料皮膜の作製 | 増田 千利 |
押出法によるCNF強化金属基複合材料線材の作製 | 増田 千利 |
炭素繊維強化Al基複合材料の作製検討 | 増田 千利 |
被覆炭素繊維を用いた自発的溶浸法におけるCNF強化Al基複合材料作製への影響 | 増田 千利 |
アキュムレータを動力源とした水圧駆動機構に関する研究~地震負荷に対しロバストな機構の設計指針の提示~ | 武藤 寛 |
遠心送風機の並列運転系に関する研究~回路論的解析とサージングの抑制 | 武藤 寛 |
空気圧系の特性解析・効率改善に関する研究 | 武藤 寛 |
小口径配管内自走マシンの研究・開発~連続走行を目的とした可動前輪の開発と駆動部の最適化~ | 武藤 寛 |
多変数干渉モデルの制御系設計に関する研究~高ロバストな制御系の設計~ | 武藤 寛 |
Core-Shell改質剤によるVaRTM成形CFRP積層板の層間特性に与える影響検討 | 森野 美樹 |
FBGセンサの測定データを用いた熱弾性逆解析 | 森野 美樹 |
エアロキャプチャ技術を用いる火星探査に向けた熱防御システムの研究 | 森野 美樹 |
積層構成の異なる有孔擬似等方性CFRP積層板における面内特性評価 | 森野 美樹 |
段差構造におけるLamb波伝播評価 | 森野 美樹 |
導電性テザーシステムを用いたデブリ除去衛星の設計検討に関する研究 | 森野 美樹 |
複合材接着部の強度に与える接着層厚さ及び表面粗さの影響 | 森野 美樹 |
DNAの結合振動子モデルにおける集団運動の制御 | 柳尾 朋洋 |
DNAの秩序構造形成におけるらせんカイラリティの役割 | 柳尾 朋洋 |
Fudenberg and Tiroleの数理モデルを用いた経営戦略の分析 | 柳尾 朋洋 |
制限3体問題の理論を用いた宇宙空間におけるフォーメーションフライトと最適制御 | 柳尾 朋洋 |
キャビテーションジェットにおける気泡雲の崩壊挙動に関する数値解析 | 山本 勝弘 |
気泡の力学モデルによる水平管路内気液二相流に過渡現象解析 | 山本 勝弘 |
均質流モデルによるキャビテーションジェットの三次元流動解析 | 山本 勝弘 |
軸対称流モデルによる単発型大気中超高速水噴流の数値解析 | 山本 勝弘 |
集中定数モデルによる立形ポンプの駆動軸の振れ回り運動に関する解析 | 山本 勝弘 |
半円柱気泡モデルによる水柱分離現象の解析 | 山本 勝弘 |
立形ポンプ駆動軸の振れ回り振動と水中軸受の連成解析 | 山本 勝弘 |
ポート・ハミルトン系による展開型トラス宇宙構造物の運動と制御に関する考察 | 吉村 浩明 |
ラウス・ディラック簡約と宇宙ロボットの運動制御に関する考察 | 吉村 浩明 |
柔軟マニピュレータのモデリングと動力学解析に関する研究 | 吉村 浩明 |
水中を泳ぐ魚の推進メカニズムに関する考察 | 吉村 浩明 |
水分子の動力学シミュレーションに基づくナノスケール気泡の凝縮挙動に関する解析 | 吉村 浩明 |
制限3体問題に基づく宇宙機のミッションと軸道設計に関する研究 | 吉村 浩明 |
単泡性ソノルミネッセンスとレーザー誘起キャビテーション・クラウド キャビテーション・クラウドの非定常挙動に関する実験 | 吉村 浩明 |
非ホロノミック系の安定化制御と倒立二輪ロボットへの応用 | 吉村 浩明 |
題目 | 指導教員(主査) |
---|---|
Ni-Pめっきを施した平織GFRP積層板の吸水特性 | 浅川 基男 |
ニューラルネットワークを用いたフラッタ解析計算速度の高速化 | 浅川 基男 |
ロータス型ポーラス金属のショットピーニング加工による表層強化法 | 浅川 基男 |
圧延接合によるAZ61Mg合金A1クラッド板の最適作製プロセスの検討および性質の究明 | 浅川 基男 |
眼鏡フレームの加工精度向上のための弾塑性シミュレーションの開発 | 浅川 基男 |
航空機構造用2024-T3アルミニウム合金摩擦撹拌接合継手の腐食と疲労強度の究明 | 浅川 基男 |
高炭素鋼の伸線における熱構造連成解析 | 浅川 基男 |
Mobile Mapping System(MMS)を用いた河川堤防維持管理に関する研究 | 天野 嘉春 |
アンモニア吸収式冷凍機における蒸発器の特性解析 | 天野 嘉春 |
アンモニア吸収式冷凍機における精留器周りの特性解析コリオリ質量流量計における腐食診断手法の提案と有効性に関する研究 | 天野 嘉春 |
マルチアンテナGPSによる小型UAVの高精度姿勢計測に関する研究 | 天野 嘉春 |
月面探査用能動型蛍光X線分光計AXSの熱設計 | 天野 嘉春 |
実測値に基づく家庭用PEFCシステムの省エネルギー性分析 | 天野 嘉春 |
熱電変換素子を用いた温泉熱温度差発電システムに関する研究 | 天野 嘉春 |
液膜式気流微粒化燃料噴射弁の噴霧特性に関する研究 | 太田 有 |
遠心圧縮機流れの三次元非定常数値解析~動静翼間距離が性能および内部流れ場に与える影響~ | 太田 有 |
遠心送風機に発生する旋回不安定擾乱の非定常数値解析 | 太田 有 |
空調機用ターボファンの発生騒音低減化に関する研究~翼形状が内部流れに及ぼす影響~ | 太田 有 |
航空エンジン用軸流圧縮機の非設計流入条件における内部流れ構造~インレットディストーションとウインドミル特性~ | 太田 有 |
高負荷動翼を有する航空エンジン用軸流圧縮機の非設計流入条件における段解析~翼端隙間の影響とウインドミル状態の内部流れ構造~ | 太田 有 |
軸流圧縮機の失速過渡特性および旋回失速の能動制御に関する研究 | 太田 有 |
CFRP円筒材のねじり負荷における破壊メカニズムの解明と強度解析 | 川田 宏之 |
CNTs析出Tガラス繊維/エポキシ樹脂複合材料における界面強度の定量的評価 | 川田 宏之 |
DCDC試験におけるガラスのき裂進展特性と強度発現機構 | 川田 宏之 |
一方向繊維強化プラスチックの衝撃圧縮特性評価と強度予測 | 川田 宏之 |
水環境下における平織GFRP積層板非主軸方向の遅れ破壊特性 | 川田 宏之 |
層厚さの異なるCFRPクロスプライ積層板のトランスバースクラック発生評価 | 川田 宏之 |
静電力を利用した月レゴリスの搬送システム | 川本 広行 |
静電力を利用した月レゴリスの分級機構 | 川本 広行 |
電子写真の二成分磁気ブラシ現像システムにおける粒子挙動の解析 | 川本 広行 |
CO2熱輸送システムの数理モデルの構築と特性解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
ハイブリッドリキッドデシカント空調システムの最適設計に関する研究 | 齋藤 潔 |
三段昇温型第二種吸収式ヒートポンプの最適制御に関する研究 | 齋藤 潔 |
太陽集熱器の数理モデルの構築とその特性解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
太陽熱を利用したエジェクター式冷房システムの最適設計に関する研究 | 齋藤 潔 |
燃料電池の数理モデルの構築と最適運用に関する研究 | 齋藤 潔 |
燃料電池を中核とした分散型統合エネルギーシステムの最適運用に関する研究 | 齋藤 潔 |
微細管内におけるアンモニア冷媒蒸発伝熱特性に関する研究 | 齋藤 潔 |
Alloy 182/低合金鋼溶接境界部でのき裂停留挙動に及ぼす酸化物形成の影響 | 酒井 潤一 |
SUS304鋼の水素吸収挙動に及ぼす電解溶液の影響 | 酒井 潤一 |
チオシアン酸アンモニウム水溶液中におけるPC鋼材の腐食挙動 | 酒井 潤一 |
フェライト系ステンレス鋼の発銹性に及ぼすMnSの影響 | 酒井 潤一 |
純Ti及びTi-5Ta合金の放射線照射環境下での水素吸収挙動 | 酒井 潤一 |
炭素鋼のFe3O4による腐食促進プロセス | 酒井 潤一 |
二相系ステンレス鋼の腐食すき間再不働態化電位に及ぼす腐食部形状の影響 | 酒井 潤一 |
極超音速機におけるエンジン下流側熱環境の実験的研究 | 佐藤 哲也 |
三次元画像解析法による極低温気液二相流のボイド率取得に関する研究 | 佐藤 哲也 |
実証用予冷ターボジェットエンジンを対象とした非定常エンジン統合シミュレータの研究開発 | 佐藤 哲也 |
垂直管内を流動する極低温気液二相流の伝熱特性に関する研究 | 佐藤 哲也 |
超音速インテークにおける衝撃波非定常振動の数値解析研究 | 佐藤 哲也 |
超音速エアインテークにおける衝撃波の非定常振動現象に関する実験研究 | 佐藤 哲也 |
超音速エアインテークの最適設計に関する研究 | 佐藤 哲也 |
DBDプラズマアクチュエータ近傍に誘起される流れ場の計測 | 手塚 亜聖 |
Wind Shear遭遇時のフライト・マネージメントPCツールにおける針路設定機能の開発 | 手塚 亜聖 |
バルク超伝導体を利用したマグネットの開発及びそれを用いた磁気シールド効果の検証の試み | 手塚 亜聖 |
Hopf分岐理論に基づくジャーナル軸受の安定限界特性 | 富岡 淳 |
SOFC-LNG冷熱発電複合によるハイブリッド発電システムの有効性評価に関する研究 | 富岡 淳 |
コリオリ質量流量計における空気混入時の診断手法と流量補正に関する研究 | 富岡 淳 |
メカニカルシールしゅう動面可視化装置の設計および製作 | 富岡 淳 |
可視衛星数を考慮したMobile Mapping Systemの計測経路計画に関する研究 | 富岡 淳 |
家庭用エネルギーシステムの最適運用と典型的な需要パターンの抽出に関する研究 | 富岡 淳 |
境界適合座標系を導入したDF法によるヘリングボーン動圧気体軸受の軸受特性の検討 | 富岡 淳 |
準天頂衛星と可視衛星数地図を用いた自律移動システムの制御手法に関する研究 | 富岡 淳 |
準天頂衛星を利用したGPS単独測位の高精度化に関する研究 | 富岡 淳 |
粘弾性流体のレオロジー特性の計測および粘弾性流体で潤滑されたジャーナル軸受の動特性 | 富岡 淳 |
病院用エネルギー供給システムの最適多段階リニューアル計画問題 | 富岡 淳 |
理論最適サイクルに基づく発電・冷凍ハイブリッドサイクルの評価法の検討 | 富岡 淳 |
エンジン内流動場と大脳系形態形成過程の相似性に関する研究 | 内藤 健 |
エンジン燃焼のサイクル変動に関する数値解析研究 | 内藤 健 |
管内乱流遷移現象の数値解析研究 | 内藤 健 |
高効率ダブルピストンエンジンの研究開発 | 内藤 健 |
衝撃波管を用いた乱流遷移現象の基礎研究 | 内藤 健 |
生命分子系の反応機構に関する研究 | 内藤 健 |
超多重衝突パルス噴流を用いた極限的エンジンの数値解析研究 | 内藤 健 |
LaBGeO5単結晶育成におけるF置換の効果 | 中江 秀雄 |
マイクロ鋳造の湯流れ性 | 中江 秀雄 |
過共晶Al-Si合金における初晶Siの微細化・形態変化の解析 | 中江 秀雄 |
片状・球状両黒鉛鋳鉄における引け挙動の比較と分析 | 中江 秀雄 |
片状・球状両黒鉛鋳鉄鋳物の凝固時における砂型の挙動および高温強度の解析 | 中江 秀雄 |
CNT成長Al粉末を用いた複合材料作製方法の検討 | 増田 千利 |
炭素系繊維へのMg被覆条件の検討及び複合材料の特性評価 | 増田 千利 |
アキュムレータを動力源とした水圧駆動機構に関する研究~アキュムレータの仕様決定に関する設計指針の提示~ | 武藤 寛 |
遠心送風機を含む管路系のサージングに関する実験研究~多段ターボ機械の失速との相似性~ | 武藤 寛 |
空気圧モータの並列運転に関する実験・研究 ~モータ間干渉の検討 | 武藤 寛 |
視線入力で指示する電動車椅子の研究・開発~ブラシレスDCモータをアクチュエータとしたシステムモデル化と駆動特性~ | 武藤 寛 |
視線入力によるコンピュータ操作支援システムの研究・開発~両眼を用いたアルゴリズムの構築と精度の向上~ | 武藤 寛 |
小口径配管内自走マシンの研究・開発~車両増設による駆動体の機能(カメラ搭載)付加~ | 武藤 寛 |
多変数干渉モデルの制御系設計に関する研究~パラメータ変化にロバストな制御系の設計~ | 武藤 寛 |
アルミニウムカップのラディアルフロー押出しの成形性向上と潤滑特性 | 本村 貢 |
メルトドラッグ法のモデル装置によるAl合金薄板作製時の表面粗さの検討 | 本村 貢 |
メルトドラッグ法を用いたリン青銅薄板製造法と諸特性 | 本村 貢 |
ラディアルフロー押出しによるマイクロ水力発電用水車の作製に関する実験・解析研究 | 本村 貢 |
車載用バッテリーケースのインパクト加工における欠陥発生メカニズムとその改善 | 本村 貢 |
FDTD法及びFEMを用いた航空機胴体模型の機内騒音評価 | 森野 美樹 |
CIP法による開閉水路共存系流れの過渡現象の数値解析 | 山本 勝弘 |
キャビテーションジェットにおける気泡雲の数値解析 | 山本 勝弘 |
衝撃圧駆動型超音速水噴流の大気中挙動(噴流の流動特性に及ぼす初期水位の影響) | 山本 勝弘 |
水柱分離現象に対する気泡流モデルの検討 | 山本 勝弘 |
立形ポンプ駆動軸の振れ回り運動と水中軸受の連成解析 | 山本 勝弘 |
宇宙ロボットのダイナミクスと制御に関する研究-対称性とラグランジュ簡約に関する考察- | 吉村 浩明 |
柔軟マニピュレータの動力学に関する実験と解析 | 吉村 浩明 |
単泡性ソノルミネッセンスと気泡ダイナミクスの非線形現象に関する研究 | 吉村 浩明 |
非線形回路網理論による非平衡熱力学系のモデリングに関する研究-膜ダイナミクスへの応用- | 吉村 浩明 |
離散的なラグランジュ・ディラック力学系と幾何学的拘束安定化に関する研究 | 吉村 浩明 |
題目 | 指導教員(主査) |
---|---|
伸線速度による温度変化を考慮した線径変化メカニズムの解明~弾塑性有限要素法による引抜き中の熱-変形連成解析~ | 浅川 基男 |
高張力鋼板を用いた縦壁段付きハット型湾曲プレス成形品の壁開き対策~弾塑性有限要素法を用いた板成形シミュレーション~ | 浅川 基男 |
2024-T3摩擦攪拌複合継ぎ手におけるき裂挙動の究明 ~拡張有限要素法を用いた残留応力がき裂進展軌道に及ぼす影響の検討~ | 浅川 基男 |
細線のブレード矯正の究明~弾塑性FEMのによる矯正中の線材変形解析~ | 浅川 基男 |
Mobile Mapping Systemと全周カメラによる広域の三次元復元に関する研究 ~レーザスキャナを利用した全周カメラの外部パラメータ推定~ | 天野 嘉春 |
熱電変換素子を用いた温泉熱温度差発電システムに関する研究 | 天野 嘉春 |
遠心羽根車を旋回する非定常渦の挙動に関する研究~非定常内部流れ場の計測および数値解析~ | 太田 有 |
二重円筒間に発生するTaylor渦流れの非定常挙動~渦列の能動制御と流れ場・温度場の可視化~ | 太田 有 |
航空エンジン用軸流圧縮機の非設計流入条件における作動特性~ウインドミル状態での準非定常流れ場と高負荷化~ | 太田 有 |
軸流圧縮機におけるサージ・旋回失速共存系の非定常内部流動と制御 | 太田 有 |
遠心圧縮機のディフューザ内部流れ場における非定常流動現象の調査 ~案内羽根前縁形状・取付位置が性能・騒音に及ぼす影響~ | 太田 有 |
太陽熱の活用に関する検討と回路論の適用 | 河合 素直 |
ハイブリッドリキッドデシカント空調システムの特性解析および性能評価実験 | 河合 素直 |
CO2を媒体として用いた熱輸送システムの特性解析および性能評価実験 | 河合 素直 |
間接蒸発冷却器の特性解析および性能評価実験 | 河合 素直 |
クリーンルーム等における室圧制御系の設計手法に関する研究 | 河合 素直 |
小型空気圧シリンダの加負荷状態における位置決め制御に関する研究 | 河合 素直 |
FRPにおける界面強度のひずみ速度依存性 | 川田 宏之 |
フィジカルエージングの影響を考慮したCF/シアネート積層板の残留応力緩和挙動予測 | 川田 宏之 |
炭化リグノセルジロックス複合材料(CLCC)における曲げ特性と強度発現の評価 | 川田 宏之 |
疲労負荷下におけるCFRPクロスプライ積層板のトランスバースクラック発生評価 | 川田 宏之 |
ガラス繊維強度のひずみ速度依存性~亜臨界き裂進展を考慮した強度解析~ | 川田 宏之 |
塩酸環境下における耐食性GFRPの遅れ破壊特性 ~GLS理論に基づいた平織積層板の破断寿命予測~ | 川田 宏之 |
磁気力を利用した宇宙服クリーナーの開発 | 川本 広行 |
電子写真の二成分磁気ブラシ現象システムにおける粒子の挙動解析 | 川本 広行 |
進行波電界を利用した月土壌の搬送機構 | 川本 広行 |
静電力を利用した宇宙服クリーナの開発 | 川本 広行 |
静電インクジェット現象を利用したスプレー法による成膜 | 川本 広行 |
圧縮式ヒートポンプの年間性能予測を可能とする大域的解析モデルに関する研究 | 齋藤 潔 |
吸着式冷凍、空調システムのモデル化と数値解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
吸収式ヒートポンプの高精度モデル化と特性解析に関する研究 | 齋藤 潔 |
TiおよびTi合金の水素吸収挙動に及ぼす溶存酸素の影響 | 酒井 潤一 |
Ti-6Al-4V合金表面でのリン酸カルシウム析出挙動に及ぼす吸収水素の影響 | 酒井 潤一 |
Agの硫化抑制に及ぼすPd添加の影響 | 酒井 潤一 |
含CO2環境における13%Crマルテンサイト系ステンレス鋼の耐食性に及ぼすMoの役割 | 酒井 潤一 |
ジェットエンジンの制御実験による非定常シミュレータの評価 | 佐藤 哲也 |
水平管内を流動する極低温気液二相流の伝熱特性に関する研究 | 佐藤 哲也 |
ウインドミル状態における斜流圧縮機内部流れの数値解析 | 佐藤 哲也 |
空力加熱を受けたアブレータのX線CT撮像による熱分解進行度の推定 | 佐藤 哲也 |
空気再生システムにおけるサバチェ反応を用いたCO2還元に関する研究 | 戸田 勧 |
アルミダブラを用いたCFRP構造修理に関する研究 | 戸田 勧 |
導電性テザーの引張試験及び高速衝突試験に関する研究 | 戸田 勧 |
Hopf分岐理論を用いたジャーナル軸受の安定限界特性 | 富岡 淳 |
円環型スラスト軸受の軸受特性 | 富岡 淳 |
不釣合いを考慮した粘弾性支持へリングボーン動圧気体軸受の動特性 | 富岡 淳 |
Cycle-resolved Computationに基づくエンジン燃焼安定化研究 | 内藤 健 |
人体の形態形成過程に関する流体力学的研究 | 内藤 健 |
エンジン内乱流遷移現象の数値解析研究 | 内藤 健 |
多重衝突噴流を用いた広域Mach数エンジンの基礎研究 | 内藤 健 |
衝撃波管内乱流遷移現象に関する研究 | 内藤 健 |
Stochastic Determinismによる乱流遷移現象に数値解析 | 内藤 健 |
マイクロ鋳造用鋳型の作製 | 中江 秀雄 |
過共晶Al-Si合金の初晶Siの微細化 | 中江 秀雄 |
InN用格子整合基板LaBGeO5の単結晶育成と成長機構の研究 | 中江 秀雄 |
火縄銃の作製方法の検証 | 中江 秀雄 |
球状黒鉛鋳鉄の引け挙動の解析 | 中江 秀雄 |
小型UAVによる植生観測に関する研究~高精細画像地図作成と植生分類手法の構築~ | 橋詰 匠 |
アンモニア吸収式冷凍機における溶液サイクルの動特性解析 | 橋詰 匠 |
アンモニア二段吸収式冷凍機における熱通過率を考慮した部分負荷特性の解析 | 橋詰 匠 |
Mobile Mapping Systemによる三次元計測のリアルタイム化に関する研究 | 橋詰 匠 |
最適化手法に基づく病院用各種給湯システムの比較分析 | 橋詰 匠 |
物性の変化によるPEEK複合材料の特性変化 | 増田 千利 |
CNT合成CF強化Al基複合材料の作製プロセスの検討 | 増田 千利 |
巨大歪み加工後における結晶粒成長挙動の予測 | 増田 千利 |
CNF強化Cu基複合材料の作製と特性評価 | 増田 千利 |
小口径配管内自走マシンの研究~2両編成の連続走行の実現~ | 武藤 寛 |
遠心送風機の並列運転系に関する実験研究~固有値に着目したサージング解析~ | 武藤 寛 |
ジェットエンジン部品VANEのプレスロール成形の実験とFEM弾塑性解析 | 本村 貢 |
中間材を利用したMg合金とAl合金の拡散接合における界面特性と接合強度に関する基礎研究 | 本村 貢 |
メルトドラッグ法を応用したサンドイッチパネルの作製と複合強度に関する研究 | 本村 貢 |
高速水中水噴流の衝突現象に関する三次元流動解析 | 山本 勝弘 |
立形ポンプ駆動軸の振れ回り振動に関する研究―差分法による振動解析― | 山本 勝弘 |
液体中の球形気泡の振動特性に関する数値解析 | 山本 勝弘 |
多重旋回エアブラストノズルの燃焼特性に関する研究 | 山本 勝弘 |
CIP法を用いた衝撃圧駆動型超音速水噴流の大気中挙動と破壊効果に関する解析 | 山本 勝弘 |
粒子法による流体解析に関する研究 | 吉村 浩明 |