早稲田大学では、在スペイン日本国大使館の佐藤慎市公使をお招きし、外交官としてのキャリアや海外で働くことについてお話しいただくオンライン講演会を開催いたします。
佐藤公使は、これまでに対中南米外交、軍縮・不拡散、原子力外交、国際開発など、幅広い分野で活躍されてきました。今回の講演では、外交の現場でのリアルな経験をご紹介いただくとともに、
・外務省・外交官の仕事とは?
・外交官と外国語
・外交官の普段の仕事(本省と在外公館)
・専門調査員と派遣員
・外務省等でのインターン
・外交官になるために学生時代にできること
・外国に住む(旅行ではなく)ということについて
・外交官として国益に貢献することの意義
など、外交官としてのキャリアに関心をもつ学生・将来海外を舞台に活躍することを考えている学生にとって大変参考になるトピックにフォーカスし、お話しいただく予定です。
また、400年以上にわたる長き交流の歴史を持つ日本とスペインとの関係についても語っていただき、日本外交の多角化がこれまで以上に求められる中、スペインとの関係においていかなるとりくみが行われているか、という点についてもお話しいただきます。
国際的な仕事に関心がある学生、外交官というキャリアに興味がある学生はもちろん、将来海外で働いてみたい!という学生など、多くのご参加をお待ちしております。
開催概要
■日時
10月9日(木)16:00~17:00
■場所
Zoomでのオンライン開催
■当日のプログラム
16:00-16:05 開会の挨拶(司会:早稲田大学政治経済学術院 高橋百合子 准教授)
16:05-16:40 佐藤慎市公使によるご講演
16:40-16:55 質疑応答
16:55-17:00 閉会のご挨拶
■対象
本学学生
■言語
日本語
■申込方法
参加をご希望の方は、【こちらのリンク】から事前登録をお願いします。
事前登録後、参加のためのZoomリンクがWasedaメール宛に自動で返信されます。
講演者プロフィール
佐藤 慎市| 公使
平成7.4 外務省入省
平成21.9 中南米局南米課
平成23.4 中南米局南米課 課長補佐
平成23.9 在スペイン日本国大使館 一等書記官
平成26.9 総合外交政策局軍縮不拡散・科学部軍備管理軍縮課 課長補佐
平成28.9 中南米局中米カリブ課 首席事務官
平成30.8 経済局政策課 首席事務官
令和1.8 在アルゼンチン日本国大使館 公使参事官
令和4.8 総合外交政策局軍縮不拡散・科学部不拡散・科学原子力課国際原子力協力室長
令和5.9 中南米局中米カリブ課長兼カリブ室長
令和7.9 在スペイン日本国大使館 公使
問い合わせ先
早稲田大学国際課 [email protected]