早稲田大学

News

未来の早稲田を、描き変えろ。 -早稲田文化芸術週間のご案内- Waseda Vision 150 Newsletter第55号

早稲田大学栄誉フェロー・日本藝術院会員の藪野健先生が、早稲田の学生が考えた未来の早稲田像を会場で即興で描くイベント、「Waseda Vision 150特別企画『未来の早稲田を、描き変えろ。』」を実施いたします。

創立150周年の2032年、あるいはそれ以降の理想的な各キャンパスのイメージについて学生の自由な発想を募り、未来の早稲田を語りあおうというイベントです。

例えば、様々な学部の人が集まって企画を考えられるデザインスペース、VR空間が体験できるラウンジ、遠隔にいる教授と直接情報のやり取りができるホワイトボード、屋上で野菜を育てて調理でき、「エコ」の精神を養うことのできるcollege farmなど…。

見事代表に選ばれた方のアイディアを、シンポジウム内で藪野健先生が描き、その場で橋本副総長に提案します。周りの学生にも是非応募を呼びかけて頂ければ幸いです。もちろん、シンポジウム当日のご来場もお待ちしております。

Waseda Vision150特別企画「未来の早稲田を、描き変えろ。」

応募要領

応募資格:早稲田大学学生

応募締切:第1次:8/31(月)24:00必着
第2次:9/30(水)24:00必着
※1次募集で締め切る場合もあります。

応募方法:創立150周年の2032年、あるいはそれ以降の理想的な各キャン
パスのイメージや思いついたきっかけを、合わせて140字以内
で [email protected] 宛にメール頂くか、文化
推進学生アドバイザーTwitterアカウントにツイートしてくだ
さい。(https://mobile.twitter.com/wasedabunka_ad/

シンポジウム

日時:10/25(日)11:00-12:30(10:30開場)
会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 小野記念講堂
http://www.waseda.jp/top/_import/30591
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆核心戦略6「早稲田らしさと誇りの醸成をめざして-早稲田文化の推進」
文化・芸術の推進とキャンパスからの文化発信PJ
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/core/06.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆過去のNewsletterについて

以下のURLより過去のNewsletterを確認できます。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/newsletter/archive.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆発信元・問合せ先

Waseda Vision 150事務局(担当:総長室経営企画課)
[email protected]

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/vision150/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる