早稲田大学は今後どう変わっていくべきか、総長に展望を聞きました。
「Waseda Vision 150」では、早稲田大学教旨を創立150周年に向けた教育と研究の体制整備の原点とします。
早稲田大学の教育・研究活動およびその成果のすべては、より良き世界の構築へ貢献することを最大の目標とします。
ビジョン実現のための大学経営を執行する大学の姿を示しました。それぞれのVision実現の柱となる基軸を示し、13の核心戦略を実行していきます。
早稲田大学はこの10数年間、「21世紀の教育研究グランドデザイン」「Waseda Next 125」を策定し、様々な改革を遂行してきました。
核心戦略の関連プロジェクトについて、一覧で紹介します。
2011年12月に「Waseda Vision 150」策定に向けた基本的な考え方を示し、大学本部と各学術院等が約1年をかけて検討してきました。
早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/vision150/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。
このまま進む
対応ブラウザについて
Google ChromeWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Fire FoxWindowsバージョン33 以上Macintoshバージョン33 以上Webサイト
SafariWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Internet ExplorlerWindowsバージョン10 以上Webサイト