Student Affairs Section早稲田大学 学生生活課

News

学生Webアンケートへのご協力をお願いします(早稲田大学キャンパス空間利用状況調査)【回答期間:12/9~1/15】

早稲田大学では、今後のキャンパス環境の質の向上に役立てることを目的として、現在の学生の空間利用状況(例:アメニティ、憩いの場、食事スペース、キャンパスでの過ごし方・満足度等)を把握するための「キャンパス空間利用状況調査」を実施しています。今回、調査の一環として、全学部・研究科学生を対象にWebアンケートを実施します。

アンケートにご協力いただいた学生の中から抽選で100名に様々なポイント・ギフト券と交換できる5,000円分のデジタルギフト券(※)をプレゼントいたします。皆様のご協力をお願いいたします。

 

<早稲田大学キャンパス空間利用状況調査 学生Webアンケート>

◆調査対象 :早稲田大学の全学部・研究科の学生(正規生)

◆対象キャンパス:早稲田、戸山、西早稲田、所沢、東伏見、本庄、TWIns、北九州

◆調査方法 :Webアンケート(和・英) 回答目安時間:15~20 分程度

◆アンケート回答期間:2024年12月9日(月)10:00~2025年1月15日(水)

◆アンケート回答方法

以下からご自身が主に通学しているキャンパスをクリックして、アンケートにご回答ください。

(アンケートの設問によっては選択肢が多く、スマートホン等では見にくいと感じるかもしれません。その場合は、ぜひともPC等でご回答いただけますと幸いです)

 

【キャンパス空間利用状況調査学生Webアンケート】

回答期間:2024 年 12 月9日(月)10:00 ~ 2025年1月15日(水)

1.早稲田キャンパス

2.早稲田キャンパスおよびTWIns

3.TWIns

4.西早稲田キャンパス

5.西早稲田キャンパスおよびTWIns

6.リサーチイノベーションセンター(121号館)

7.西早稲田キャンパスおよびリサーチイノベーションセンター(121号館)

8.戸山キャンパス

9.東伏見キャンパス

10.所沢キャンパス

11. 本庄キャンパス

12.北九州キャンパス

↑ご自身が主に通学しているキャンパスをクリックして、アンケートにご回答ください。

 

なお、早稲田大学キャンパス空間利用状況調査で収集した個人情報は、アンケート回答者のデジタルギフト券の抽選・連絡やキャンパス整備計画の参考とするためにのみ利用し、その他の目的には利用しません。収集した個人情報については、分析後、廃棄いたします。

 

※デジタルギフト券について

アンケートにご協力いただいた学生の中から抽選でデジタルギフト券『デジコ』をプレゼントいたします。『デジコ』は、受け取った方が様々なポイント・ギフト券にかんたんに交換できるデジタルギフトサービスです。最大6,000種類のサービスから交換先を選ぶことができます。
デジコについて詳しく → https://user.digi-co.net/use

 

(本件に関する連絡先:早稲田大学キャンパス企画部 ([email protected]))

 

 

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/student/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる