Center for International Education早稲田大学 留学センター

Fall 2022 Study Abroad Fair

2022年秋の留学フェア

Student Advisers Special Page

学生留学アドバイザー特設ページ

【学生留学アドバイザー主催】留学体験談 ~さあ、留学に踏み出そう!~

 

皆さんこんにちは!2022年度秋の留学フェアでは、私たち学生留学アドバイザーが主催するトークセッション「留学体験談~さあ、留学に踏み出そう!~」を3日間開催いたします。

トークセッションでは、国・地域別に学生留学アドバイザーが各自の留学経験に基づいて様々な留学テーマについて語り合います。また。イベント後半では留学相談会を設け、参加者の皆さんが抱えている留学に関する様々なご質問に学生留学アドバイザーが答えます。この機会にぜひご参加ください!

<イベント内容>

多様な学部、国・地域、プログラムの留学経験者が、各自の経験に基づいて、司会者が提示する様々なテーマについて語り合うトークイベント (30分)と、相談会(30分)を予定しています。

<場所>

①アメリカ・カナダ・イギリス編(英語圏)時間: 2022年10月6日 06:00 PM
https://us02web.zoom.us/j/84758146727?pwd=NUpJOG5vckp4aENNQVJUZTlmQ25TZz09
ミーティングID: 847 5814 6727
パスコード: 699735

②アジア・オセアニア編 時間: 2022年10月7日 06:00 PM
https://us02web.zoom.us/j/86041716791?pwd=ckxuTlhCTExsNFBFYWZ2aE16bkl0QT09
ミーティングID: 860 4171 6791
パスコード: 281223

③ヨーロッパ編(非英語圏) 時間: 2022年10月8日 06:00 PM
https://us02web.zoom.us/j/89960914043?pwd=UWJzbHJubjJ5ZGppRzNpaWtBS0xLUT09
ミーティングID: 899 6091 4043
パスコード: 187980

<参加方法>

ぜひ参加アンケートのご協力をお願いいたします☆
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUadVO23zt4qcTPfaNnVlxoOpXMJxUyl1MjREyKYSWzex9nw/viewform?usp=sf_link

<日時>

10月6日(木) 18:00~19:00 <アメリカ・カナダ・イギリス編(英語圏)>
10月7日(金) 18:00~19:00 <アジア・オセアニア編>
10月8日(土) 18:00~19:00 <ヨーロッパ編(非英語圏)>

<対象>

全学部1~3年生、留学に興味のある方

<トークテーマ>

・登壇者紹介
・各大学・プログラムを選んだ理由、重視したポイント、志望順位の付け方(経験談・反省点含め)
・留学にかかる費用(学費、生活費、寮・アパート費用、奨学金)
・留学中の一日(授業の時間割含め)
・留学中に一番楽しかったこと、学んだこと
・トラブル、コロナ禍での困難

<参加費>

無料

<使用言語>

日本語

<問い合わせ>

当イベントに関するご質問は 早稲田大学学生留学アドバイザー
([email protected])までご連絡ください。

留学経験者紹介制度のご案内

 

9月より留学経験者紹介制度を再開しました!

先に留学に行った先輩だからこそ答えられる留学準備に関することや現地での過ごし方など、様々な質問をお待ちしております!留学のイメージをより濃くするために、ぜひご活用ください!

こちらの学生留学アドバイザーリストに載っている留学経験者を紹介することができます。
紹介を希望される方は、MyWASEDA申請フォームからお申し込みください。

申請にあたって 必ずご確認ください

  1. 学生留学アドバイザーは、留学センター主催の長期・中期プログラムから帰国した学生で構成されています。そのため、短期プログラム、各学部主催プログラム(箇所間留学含む)や私費プログラムなど、留学センター以外のプログラムで留学をされた方の紹介はできません。
  2. 1学生につき、本紹介制度の利用は1回までとし、紹介可能なアドバイザーの上限は3人までとします。
  3. 紹介後の学生間の交流や個人情報の交換等については各学生にて責任をもって対応してください。
  4. 学内や留学先への留学手続きは年度により変更になることもあるため、先輩学生のアドバイスを参考にする一方で最新の情報収集をおこなうようにしてください。
  5. リストに載っていない学生に関しては、紹介できかねますので予めご了承ください。
  6. 早稲田大学正規在学生が対象です。
    問い合わせ先:[email protected]

おしえて先輩!留学アンケート調査大公開

 

留学する前どうだった?留学したらどうだった?オンラインでの留学ってどうだった?!

実際に早稲田大学から留学した先輩たちに、留学前に考えていたことや、思い切って留学して得られたことや、コロナ感染により急遽オンラインでの留学切り替わった時の体験談について質問しました!

※このアンケートは2021年度版になります。

留学前の学生必見シリーズ①!留学体験インタビュー

 

留学準備を積極的に進める学生もいる一方で、「留学」に対して漠然としたイメージしか持てず、準備を開始できずにいる学生もいます。学生留学アドバイザーでは21年秋に出発した早大生に留学中のリアルな経験談をヒアリングしました!留学先での生活や学業、留学準備に関するよりリアルな情報を提供することで、留学に対する鮮明なイメージを掴み、留学準備を進める一助になると思います!

留学前の学生必見シリーズ②!留学後の進路について

 

留学前のみなさん、留学後の進路について考えていますか?

今回は留学経験のある大学院進学者および予定者3名へインタビューをしました。進学先や研究分野が異なる3名ですが、留学での経験が研究に繋がっていると話します。大学院進学を決めた理由やその過程、留学が進路決定に与えた影響を知ることで、就職以外のキャリアパスにも目を向け、将来を見据え有意義な留学生活を送りましょう!

留学前の学生必見シリーズ③!留学を考える上で参考になる動画大集合!

 

留学先の選び方、留学に向けて準備すること、留学先での友達のつくり方、大学寮とアパート住まいどっちがいいの?など、歴代の学生留学アドバイザー完全総指揮で制作した留学ノウハウを詰め込んだ動画の数々を集めました!ぜひご覧ください!

【留学アドバイス】第1弾:授業選びのコツを解説! 【留学アドバイス】第2弾:友達作りのコツを解説! 【zoom座談会】留学先での寮 vs 賃貸 比べてみました!
【早稲田交換留学】留学を考えるための3 STEP!! 【わたしの留学】profile.2 ナツキ:帰国子女が再び留学することを決めた理由 【ぼくの留学】profile:1 コージー
【純ジャパ必見】留学での友達作りのコツ!?名門カリフォルニア大学留学経験者にインタビュー! 【早稲田で留学】留学に向けて準備すべきことって?わかりやすく解説! 先輩たちの失敗談から本当に必要な語学力を理解しよう!【早稲田大学学生留学アドバイザー】

留学フェアエリア別トークセッション

 

2021年春の留学フェアにて学生留学アドバイザーが主催したエリア別トークセッションをご紹介します!地域別に特化した内容なので、留学先を考える上でとても参考になります。ぜひご覧ください!

【春の留学フェア2021】
トークセッション:北アメリカ編
トークセッション:ヨーロッパ編 トークセッション:アジア・オセアニア編

1分間大学紹介

 

学生留学アドバイザーが留学先の大学情報を1分間にまとめてお届けします!アドバイザーたちが経験した留学エピソードを含め、授業について、大学寮での生活、食事など情報盛りだくさんな内容となります。まだ留学先を決めかねている学生の皆さん必見です。ぜひご参考にしてみてください!

PHOTO GALLERY

 

2021年度大16期学生留学アドバイザーの留学時の写真集です。アドバイザーたちの活き活きとした写真を通して、早稲田大学留学センターが提供する留学プログラムや留学の楽しさに少しでも興味を持っていただければと思います!

学生留学アドバイザー PHOTO GALLERY はこちらから!

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cie/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる