Advanced Collaborative Research Organization for Smart Society (ACROSS)早稲田大学 スマート社会技術融合研究機構

Seminar

第35回ハイレベルセミナー 2023/11/6「魅力ある街 宇都宮」宇都宮市 副市長 東智徳様、「宇都宮LRTとまちづくりの経験」宇都宮共和大学 古池弘隆特任教授、「LRTを中心とした未来のまちづくり」早稲田大学 森本章倫教授

次世代交通システム研究所 特別企画

日時

2023年 11月 6日(月) 13:30~17:30(懇親会18:00~19:30)

開催方法

対面、オンラインのハイブリッド開催

会場

宇都宮市 ライトキューブ宇都宮 中ホール

参加資格

スマート社会技術推進協議会/スマート社会技術研究会 会員

参加費

無料(乗車・懇親会費別途要)

プログラム

 

13:30-13:32 開会の挨拶
林 泰弘教授(スマート社会技術融合研究機構 機構会長)
13:32-13:35 講師紹介
森本 章倫教授(次世代交通シスエム研究所 所長)
13:35-15:25 講演(1)「魅力ある街 宇都宮」
東 智徳様(宇都宮市 副市長)講演講演(2)「宇都宮LRTとまちづくりの経験」
古池 弘隆先生(宇都宮共和大学 特任教授)講演講演(3)「LRTを中心としたまちづくりの経緯」
森本 章倫先生(早稲田大学 教授)
15:25-15:30 質疑応答
15:30-15:35 閉会の挨拶
森本 章倫教授 (次世代交通システム研究所 所長)
15:35-15:40 事務連絡
15:40-17:30 LRT乗車、車両基地(平石)見学
17:30-18:00 移動
18:00-19:30 懇親会

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/across/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる