ACROSS電動車両研究所 井原研究員が所属する研究団体が、早大と株式会社ブリヂストンとの研究プロジェクト「W-BRIDGE」の研究委託先として採択されました。
W-BRIDGEでは、2019年4月1日から5月20日までの期間、ブリヂストンが定めた3つの重点テーマに基づいて、大学と一般の方々が連携して取り組む環境に関する研究課題を募集しました(委託費用総額:1,700万円)。応募いただいた案件の中から、W-BRIDGEの審査委員会、Co-Design会議、および運営委員会が厳正なる選考を行い、2019年度は5件を選定しました。
井原研究員の所属団体、研究課題は以下の通りです。
◆団体名:2015年からの生活交通をつくる会/株式会社 桐生再生/菱野団地コミュニティ交通協議会/株式会社 枝光なつかしい未来
◆研究・活動代表者:
群馬大学大学院理工学府教授 天谷賢児
東京家政学院大学教授 江川賢一
早稲田大学スマート社会技術融合研究機構客員主任研究員 井原雄人
◆研究課題:「条件不利地域のコミュニティに新しい価値を生み出す公共交通維持モデルの構築」
詳しくは、下記URLをご参照ください。
ブリヂストン→https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019071901.html