Advanced Collaborative Research Organization for Smart Society (ACROSS)早稲田大学 スマート社会技術融合研究機構

News

「OHM」11月号に ACROSSメンバーによる連載(最終回)が掲載されました。

雑誌「OHM」での、ACROSSメンバーによる「電気をよむ・あやつる-beyond 2030」の連載が11月号で最終回を迎え、「【電気をよむ・あやつる―beyond 2030】電気をよみ、あやつるために 石井 英雄、林 泰弘」が掲載されました。

本連載は2019年3月号より2019年11月号にわたり連載されたものです。過去のタイトルは下記の通りです。

  ===

– 2019年3月号:電気をよみ、そしてあやつる時代へ 石井 英雄、林 泰弘

– 2019年4月号:需要家が参加する電力エネルギーシステム 石井 英雄、小林 延久、広橋 亘、林 泰弘

– 2019年5月号:再生可能エネルギーの弱点を補う(1)再エネをよむ―データ科学的予測 藤本 悠、石井 英雄、林 泰弘

– 2019年6月号:再生可能エネルギーの弱点を補う(2)蓄エネルギー技術の活用 伊藤 雅一、光岡 正隆、石井 英雄、林 泰弘

– 2019年7月号:再エネの弱点を補う(3)スマートに連系する 石井 英雄、芳澤 信哉、林 泰弘

– 2019年8月号:再エネを使い切る(1)スマートな需要家 広橋 亘、光岡 正隆、芳澤 信哉、石井 英雄、林 泰弘

– 2019年9月号:再エネを使い切る(2)ポストフィットの需要家視点の最適化 矢部 邦明、石井 英雄、林 泰弘

– 2019年10月号:有効な資源を結びつける 藤本 悠、芳澤 信哉、石井 英雄、林 泰弘

– 2019年11月号:電気をよみ、あやつるために 石井 英雄、林 泰弘

==

バックナンバーについてはこちらをご覧ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/across/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる