フィールド通信技術を利用した産業用システムの自動化は,Digital Transformationの進展とともに,ますます注目を集めています.
早稲田大学産業用オープンネットワーク・ラボラトリー(IONL)はプロジェクト研究「産業用スマートシステムデザインの研究」のもと,産業用システムの自動化技術の基盤となるディジタル情報のセンサーレベル,制御レベル,そしてそれらをカバーするミドルウエアレベルの技術を持つ組織との協力のもとに,3セクション体制で運営しています.
本ラボは,3セクションがそれぞれ主体となって,それぞれの団体が開発している技術を中心に,計装技術者に対して,基本から最先端の産業用オープンネットワーク技術を理解するための技術セミナーをほぼ毎月開催しました.
最新のデジタルフィールド通信技術の基礎から実装に関わる範囲を対象に,ラボに常備するデモ設備を使って,技術の基本を理解し,ハンズオンまでを体験できるような下記の技術セミナーを実施しました.
主体セクション | 開催日時・セミナー種類・受講者人数 |
日本フィールドコムグループ | 2023/6/5-6・HART:導入/実践コース・4名 2023/8/4・計装初心者のための入門講座(オンライン)・24名 2023/12/4-5・HART:導入/実践コース・9名 |
IO-Linkコミュニティ・ジャパン | 2023/4/14・体験セミナー/技術セミナー・11名 2023/6/9・体験セミナー/技術セミナー・7名 2023/9/8・体験セミナー/技術セミナー・6名 2023/10/27・体験セミナー/技術セミナー・8名 2023/12/15・体験セミナー/技術セミナー・5名 2024/2/9・体験セミナー/技術セミナー・1名 |
FDTグループ日本支部 | 2023/11/21・体験セミナー・12名 2023/11/22・技術セミナー・7名 |