• ニュース
  • 「加速器と先端計測を駆使して宇宙の謎を探る」(理工研2種行事 鷲尾方一教授)

「加速器と先端計測を駆使して宇宙の謎を探る」(理工研2種行事 鷲尾方一教授)

「加速器と先端計測を駆使して宇宙の謎を探る」(理工研2種行事 鷲尾方一教授)

0620

TUE 2017
Posted
2017年5月22日(月)

【シンポジウム名】『加速器と先端計測を駆使して宇宙の謎を探る』
【 日   時 】 2017年6月20日(火) 13:00~15:20 (開場12:30)
【 会   場  】 早稲田大学井深大記念ホール(新宿区西早稲田1-20−14)
         (交通)高田馬場駅より 学バス02番 西早稲田バス停徒歩5分
             東京メトロ東西線早稲田駅3b出口徒歩10分
【 対   象 】学生・教職員・一般
【 参 加 方 法  】下記Webから事前申し込み 定員400名 無料
【 主   催 】早稲田大学理工学術院総合研究所、理工学研究所
【 共   催 】高エネルギー加速器研究機構、広島大学、ILC大学連携タスクフォース
【お問い合わせ】先進理工学部 応用物理学科 鷲尾研究室
【 詳   細 】http://www.rise.sci.waseda.ac.jp/news/?p=2038