Faculty of Science and Engineering早稲田大学 理工学術院

その他

【先進理工学部】 学科紹介・模擬講義・研究紹介

学科紹介

物理学科 応用物理学科
化学・生命化学科
応用化学科
生命医科学科
電気・情報生命工学科

 

模擬講義

物理学科・宇宙物理学 物理学科・物性物理学
物理学科・生物物理学
応用物理学科 「水で・熱で回る液晶」
化学・生命化学科「人工知能が化学物質をつくる」 応用化学科「身の回りで活躍する高分子:分子をつなぐとどうなる?」
応用化学科「水素をコンパクトに貯蔵する」 応用化学科「化学数学」
生命医科学科 「有機化学A」 生命医科学科 「分子細胞生物学B」
電気・情報生命工学科「パワーエレクトロニクスと電動モビリティ」 電気・情報生命工学科「リチウムイオン電池で電気エネルギーを有効利用する」
電気・情報生命工学科 「RNA研究の最前線」 電気・情報生命工学科 「脳神経生理・病理学」

 

研究紹介

化学・生命化学科 中田研究室紹介
化学・生命化学科 寺田研究室紹介
Waseda Researcher – Suguru Noda Waseda Researcher – Yasushi Sekine
電気・情報生命工学科 林研究室

 

先進トップランナー

学生生活紹介

応用化学科 学生による学科紹介 生命医科学科 学生生活紹介(学部1~3年)
生命医科学科 学生生活紹介(学部4年~修士課程) 生命医科学科 学生生活紹介(博士後期課程)

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる