各界のリーダーによる講義 「ケーススタディ(トップセミナー)」公開講座のご案内
公共経営大学院(政治学研究科公共経営専攻)では、秋学期に2週間に1度、各界
の個性的なリーダーを招き、その体験談や一流の一流たる所以、特に自己表現の手法に
ついて講義する、オムニバス科目「トップセミナー」を開講しています。
2015年度秋学期について、ゲストが出講演する回について、全ての学生の皆さんに公
開講座として開放いたします。
(注:正規科目として科目登録し単位を取得することはできません)
各回のスケジュールは下記のとおりです。関心をお持ちの方は、是非ご参加ください。
聴講を希望する方は下記の要領に従い聴講登録を行なってください。奮っての登録をお待ちしております。
今回は1/19の募集を受け付けます。前日まで随時受け付けております。
講義名:「ケーススタディ(トップセミナー)」
時間割:火曜日6時限
教室:早稲田キャンパス3号館709教室
参加資格:早稲田大学の学生であること
聴講登録:メールタイトルを「トップセミナー聴講希望」とし、メール本文に「氏名」「所属学部or研究科」を明記の上、下記のアドレスへ送信してください。
1月19日(火)
講演者:日本ホテル株式会社 社長 澤田 博司
タイトル:銀行マンからホテルマンへ
~鉄道のサービスと新しいおもてなしとホテルの今後を考える~