修士論文
  
  利用資格
  
  
- 本学教職員
 
- 法研在学生(科目等履修生・研究生を含む)
 
- その他(許可制)
 
 
  利用目的
  
  修士論文執筆のための書式参照を目的とする利用に限る。
 
  サービス内容
  
  
- 閲覧: 条件内可
 
- 複写: 執筆者のみ許可制
 
- 貸出:不可
 
 
  利用方法
  
  
- 本学教職員
法学研究科事務所(内線71-3578 ※2016年11月現在)で申請書記入。 
- 法研在学生(科目等履修生・研究生を含む)
法学研究科学生読書室で申請書記入。 
- その他(許可制)
申請者が執筆者・提出年を特定できる場合に限り、申請可能。通覧は不可。申請書に捺印し事前に法学研究科事務所に申請すること。即日閲覧は不可。執筆者が自身の修士論文の複写を希望する場合は、使用目的を申請書に記入し、執筆者本人の身分証明書を持参すること。代理人が複写する場合は、委任状が必要。問い合わせ先:法学研究科事務所 
 
  閲覧場所
  
  所蔵状況(保存場所)
  
  1953年頃~(法学研究科学生読書室: 最新6年分 ; 本庄保存書庫: 全所蔵分)
※本庄保存書庫所蔵分は即日閲覧不可。
 
  博士論文
  
  博士論文は、原則として一般に公開されています。博士論文を参照したい場合は、早稲田大学リポジトリにアクセスし、「Faculty of Law (法学学術院)」の項目から検索してください。