• ニュース
  • 法学研究科主催講演会「中国における法学研究者事情」のご案内(2018年10月15日)

法学研究科主催講演会「中国における法学研究者事情」のご案内(2018年10月15日)

法学研究科主催講演会「中国における法学研究者事情」のご案内(2018年10月15日)

1015

MON 2018
Place
8号館3階会議室
Time
10:15~11:45
Posted
2018年10月1日(月)

下記の通り、当研究科主催による講演会を開催いたします。事前登録等は不要ですので、
ご自由にご参加ください。

日 時 :2018年10月15日(月) 10:15~11:45

場 所 :8号館3階会議室

対 象 :大学院生、一般

参加方法:入場無料・直接会場へ

テーマ :中国における法学研究者事情

講演者 :

龍衛球教授・北京航空航天大学法学院院長
民商法、工業情報化法、比較法(ローマ法、アメリカ法)

張渊博士・北京航空航天大学法学院副書記、学生事務責任者
中国法制史

周学峰教授・北京航空航天大学法学院副院長
会社法、保険法、インターネット法

夏春麗准教授・北京航空航天大学法学院国際法研究センター主任教授
無線通信法、宇宙空間法、国際法、人権法

裴炜准教授・北京航空航天大学法学院院長助手
刑事訴訟法、比較法(刑事政策)、電子情報証拠、
インターネット犯罪、個人情報保護

世話人  :尾崎安央教授

問合せ :法学研究科事務所 03-3232-3924