News
ニュース
【著作紹介】『いま、映画をつくるということ 日本映画の担い手たちとの21の対話』(文学学術院教授 岡室美奈子、長谷正人、藤井仁子)
【4月より受付開始】2023年度 UCLA-早稲田 柳井リサーチフェローシップ・プログラム(5月28日締切)
【著作紹介】『王のいる共和政―ジャコバン再考―』(文学学術院教授 中澤達哉)
【著作紹介】『ロシアの思考回路-その精神史から見つめたウクライナ侵攻の深層』(文学学術院教授 三浦清美)
【著作紹介】『中世ロシアの聖者伝(一)-モスクワ勃興期編』(文学学術院教授 三浦清美)
文学学術院講師(任期付)の公募について(4/3~5/8)
開催報告:第2回国際ワークショップ「東アジア古典研究のグローバル化を目指して―古典翻訳の現在と未来」
開催報告:国際ワークショップ「地域モデルとしての漢字文化圏人文学の未来の風景を創造する:研究コミュニティとプラットホーム構築にむけて」
「WASEDAのデータサイエンス教育」紹介動画を公開
最新の注目研究者をピックアップ