早稲田大学の「建学の父」と呼ばれる大隈重信の誕生日は1838年3月11日。「建学の母」と呼ばれる小野梓の誕生日は1852年3月10日。ご存知でしたでしょうか?
残念ながら新型コロナウィルス対策で2020年3月11日現在、早稲田大学歴史館(早稲田キャンパス1号館1階)は休館中ですが、同館「久遠の理想」エリアでは、大隈と小野との奇跡的な出会いがなければ、早稲田大学は誕生していなかったことを、知っていただくことができます。
- 大礼服姿大隈重信石膏像
2018年3月開館 草創期から現在・未来をつなぐ 体感型ミュージアム「早稲田大学歴史館」
早稲田ウィークリー 2018年4月16日号(掲載の資料は展示入替等で現在展示していないものもあります)
歴史館では、本学の過去だけでなく、現在や未来の教育、研究、社会貢献等に関する早稲田大学の全貌を一堂に展示しています。再び開館した暁には、是非、ご来館ください。
- 早稲田大学歴史館入口
- 「久遠の理想」エリア
- 「進取の精神」エリア
- 「聳ゆる甍」エリア