早稲田大学では、現役学生が本学の歴史や見どころを直接ご案内する『キャンパスツアー』を1989年から実施しています。国内では最大規模となる大学見学ツアーとなり、早稲田キャンパス・戸山キャンパスだけでも年間約15,000名(2019年度実績)の方が参加されました。新型コロナウイルス感染症の状況をみてキャンパスツアー開催を取り止めた期間もありましたが、「コロナ」を契機に、従来の「対面型ツアー」だけではなく、現在では様々な形の『キャンパスツアー』を取り揃えています。
早稲田キャンパスの「キャンパスツアー」を動画で体験!
様々な形のキャンパスツアーに加え、動画でキャンパスツアー体験ができるMovieをこの度公開しました。本来は60分ほど時間を要するコースを、グッと内容を凝縮し15分ほどにまとめ、現役学生ガイドが早稲田キャンパスをご案内します。
「キャンパスツアー」最大の魅力は、ガイド学生との直接の交流・会話です。今回公開した動画体験版では、残念ながら双方向でのやり取りはできません。ぜひ「対面型ツアー」「オンライン型ツアー」へご参加ください。
各種『キャンパスツアー』のご紹介
◆ 対面型ツアー(学生ガイドが同行して解説)
主に個人申込の「定期ツアー」と高等学校などの団体申込による「団体ツアー」があります。「定期ツアー」は主に土曜日開催(授業期間外の夏季・冬季休暇中には不定期開催あり)、「団体ツアー」は平日に開催しております。
◆ オンライン型ツアー(学生ガイドがオンライン上でリアルタイム解説)
平日・土曜日開催(授業期間外の夏季・冬季休暇中には不定期開催あり)。個人申込の「定期ツアー」で参加いただけます。「団体ツアー」での実施リクエストもお受けできます。
◆ VRキャンパスツアー(学生ガイドによる解説)
早稲田・戸山・西早稲田・所沢の各キャンパスをVRでキャンパス探索いただけます。
For English is here