場所: Uni.Shop&Café 125

早稲田のマスコットキャラクターといえばWASEDA BEAR

カッコイイと評判の早稲田エンブレムグッズ

遊び心あふれる早稲田マップグッズ

高品質のブランドとのコラボ商品
今年リニューアルしたUni.Shop&Café 125では、早稲田大学オフィシャルグッズを販売しています。オフィシャルグッズといえば、お決まりの早稲田大学のロゴマークがプリントされている商品を思い浮かべませんか。実は、ロゴ以外にも様々な早稲田関連グッズが取り揃えられているのです。
早稲田のマスコットキャラクター WASEDA BEAR
WASEDA BEARのキーホルダーやストラップ類は発売当初から変わらず、在学生や校友の方に大人気のロングセラーとなっています。徐々に商品の種類も増え、バリエーション豊かになりました。不動の人気、ガウン姿をはじめ、複数種目のスポーツバージョンまで、色んな姿のWASEDA BEARの商品に出会うことができます。本体やカスの色まで早稲田のエンジ色にこだわった消しゴムは、消しゴムとしての品質もよく、手頃な値段で手に入るので大変オススメです。
カッコイイと評判の早稲田エンブレムグッズ
イタリア製で360°折り返し使用できる手帳は、デザイン、使い心地の両面で、優れモノ。表紙の肌触りや、使えば使うほどに馴染む質感は、ぜひ直接触って体験してみてほしいです。ベストセラー商品の早稲田色アルミ製ボールペンと一緒に使うと、オシャレ度アップ間違いなしの一押し商品です。
遊び心あふれる早稲田マップグッズ
マップの範囲は早稲田キャンパス、戸山キャンパス、西早稲田キャンパス、高田馬場駅周辺までと広範囲にわたります。マグカップは特に人気で春先には季節限定の「イエローグリーン×ピンク」のカラーも販売されていました。マップデザインで特徴的な絵柄のブックカバーは、早稲田大学名誉教授の藪野健先生の作品を商品化したもの。こちらはUni.Shop&Café 125のみでの取扱商品です。
高品質のブランドとのコラボ商品
ポップな色やデザインで好評のLAMYの筆記具が早稲田のグッズとして生まれ変わり、ボールペンから万年筆までバリエーション豊富に取り揃えています。これから先、早稲田大学のオフィシャルグッズとして定番になっていくかもしれません。Orobiancoの早稲田バージョンのバッグやペンケースは、大学グッズとは思えないほどのオシャレさ。校友の方からも大変人気です。
いかがでしたしょうか。Uni.Shop&Café 125に足を運んで、早稲田のオフィシャルグッズを揃えてオシャレしてみませんか。オフィシャルグッズは、オンラインショップ「WASEDA SHOP」でも購入可能なので、学外からのご購入を希望される方は是非ご利用ください。