オススメのワセメシ、ありますか?

場所: 大隈商店街・早大南門通り 撮影: 2015/10/21

ユニカフェの前で

ガイドさんが学生帽を被って案内してくれました

お客様の質問に笑顔で答える学生ガイドさん

写真を見せながら分かりやすい説明をしてくれました

2015年10月21日に早稲田大学は133回目の創立記念日を迎えました。さまざまなイベントが実施されましたが、その一つとしてインフォメーションスクエアでは「ワセメシ紹介ツアー」が行われました。現役の早大生ガイドが大学近隣をめぐり、オススメの飲食店を紹介するツアーです。

2015年度はジャンルを分けて2回行われ、それぞれ違うルートでご案内しました。
(1)大隈商店街界隈(和食・東アジア)
(2)早大南門通り界隈(洋食・カレー)

(1)では、大熊講堂の前から早稲田商店街に沿いを進むルートで、早稲田大学のオフィシャルグッズの購入や軽食が楽しめるUNI.SHOP&CAFE125、ビビンバが美味しい韓国料理のお店、今年9月にオープンしたカフェ、自然の恵みを味わうおむすびのお店、老舗のそば屋さんなどが紹介されました。

(2)では、早稲田大学の南門付近から戸山キャンパスに向かう通りを進むルートで、オシャレなオムライスのお店、ボリューム満点の定食のお店、エスニックカレーのお店、スポーツ観戦ができるお店などが紹介されました。

学生ガイドさんの楽しいトークに惹き込まれながら、安い、ウマい、ボリュームたっぷりという数々のワセメシを知ることができるのがワセメシ紹介ツアーの魅力です。昔ながらのお店から、新規出店のお店、おしゃべりに花が咲きそうなカフェランチのお店など、その日の気分やシチューエーションによって自由に選ぶことのできるワセメシ。お昼にちょっと立ち寄ってみたいな、と思わせる楽しいツアーでした。(さ)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる