• Featured Article

ビジネスリーダーからのメッセージ

Thu 21 Sep 23

Thu 21 Sep 23

ビジネスリーダーからのメッセージ
同じ理想を掲げ続けた蓄積は何にも代えがたい
秋池 玲子 ボストン コンサルティング グループ 日本共同代表

多くの人が言うことだろうが、早稲田大学校歌はその広い視野と今の時代にもふさわしい内容であることに感銘を覚える。

皆様それぞれの心の中にあるだろうからここではその歌詞の部分を一つひとつ記載はしないが、世界に拓かれること、多様性、現実を見つめながらも理想に向かって行くこと等々、現在に生き、将来を担う人々に多くの啓示を与えてくれる。

この数年、企業は、株主だけではなく社会や社員や取引先など、多くの関係者に配慮して経営すべきであり、そのためにはその企業の存在意義に立ち返って経営を考えるべきであるということが世界的に言われている。大学は企業ではないが、同じ理想を掲げ続けて百数十年運営されているその蓄積は何にも代えがたいものだと感じる。

1990年大学院理工学研究科修士課程修了。<br />
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修了。キリンビール株式会社、マッキンゼー・アンド・カンパニー、株式会社産業再生機構を経て、ボストン コンサルティング グループ入社 2021年より日本共同代表。

1990年大学院理工学研究科修士課程修了。
マサチューセッツ工科大学スローン経営学大学院修了。キリンビール株式会社、マッキンゼー・アンド・カンパニー、株式会社産業再生機構を経て、ボストン コンサルティング グループ入社 2021年より日本共同代表。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる