早稲田大学×手塚プロダクション WASEDA BEARと鉄腕アトムのコラボ商品販売開始
早稲田大学は、株式会社手塚プロダクション(以下、手塚プロダクション)と提携し、大学の公式マスコットキャラクターであるWASEDA BEARと鉄腕アトム(以下、アトム)のコラボ商品を4月1日(水)より販売開始いたします。
- ⒸTezuka Productions/WASEDA University
このたびのコラボレーションは、原作で高田馬場生まれと設定されるアトムと、創設以来多くの学生や教職員が高田馬場になじみのある早稲田大学とが、地域連携という観点から両者の象徴的なキャラクターを初めて並び立たせたいという思いから実現いたしました。これまで、2004年に始まったアトム通貨事業によってアトムと大学周辺商店会、そして本学との繋がりがありましたがまた新たな繋がりが生まれることになります。
また、今回のコラボレーションをきっかけに、1964年の東京オリンピック開催の年に手塚治虫氏本人により書き下ろされたアトムらのキャラクターが大学の校旗を振ったり、お茶の水博士が大隈侯に扮した銅像の図版が見つかっております。

1964年に書き起こされたデザイン ⒸTezuka Productions
2020年はWASEDA BEAR誕生20周年ということもあり、今後は文房具やキーホルダー等のコラボ商品を展開いたします。各商品は2020年4月1日よりオフィシャルショップUni.Shop & Cafe 125やそのオンラインショップであるWASEDA SHOPまたは早稲田大学生協にて順次販売予定です。
販売予定商品の一部をご紹介します。
Uni.Shop & Cafe 125
- マグカップ
- Tシャツ
- iPhoneケース
早稲田大学生協
- スマートフォンリング
- キーホルダー
- クリアファイル