ICC(異文化交流センター)ではさまざまなイベントが開催されています

場所: ICC(異文化交流センター)  撮影: 2018/9/13

3号館1階ラウンジにあるICC(異文化交流センター)

楽しい企画が目白押しです

各国の情報が集められています

ICC学生スタッフもお待ちしております!

秋学期入学の新入生のみなさん、早稲田大学へようこそ!
早稲田大学には現在120を超える国や地域から7,400人以上の外国人学生が在籍しています。その国際性豊かな環境を活かし、キャンパスにおける異文化交流のさらなる充実を目指して設立されたのがICCです。ICCでは学生が主体となり、さまざまな切り口から交流イベントを開催しています。

9/19(水)には「ICC Tea Party ようこそICCへ!カフェで交流しましょう! 」と題し、ICC留学生スタッフが自国の美味しいお茶を紹介します。当日はブラジルのマテ茶、中国の白茶、黒茶(プーアル茶)と黄茶、ルーマニアのハーブティ、日本からは抹茶が用意される予定です。

各国のお茶を楽しみながら、留学生と交流してみませんか。
皆様のご参加をお待ちしております。(ま)

ICC Tea Party ようこそICCへ!カフェで交流しましょう!

日時:9月19日(水) 15:30~16:30
会場:ICCラウンジ(3号館1階)
対象:早大生
言語:英語
参加費:無料
事前登録不要

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる