米国大学等との教育交流の発展に向けて 大学の世界展開力強化事業(タイプB-1)採択7大学総括シンポジウム

※申込期間を1月21日(木)まで延長いたします。

「大学の世界展開力強化事業(タイプB-1 米国大学等との協同教育の創成支援)」が本年度で最終年度を迎えるにあたり、本事業に採択された7大学を集め、「米国大学等との教育交流の発展に向けて」と題したシンポジウムを以下のとおり開催します。

【日時】2016年1月22日(金) 14:45~17:45(14:15開場)

【会場】早稲田大学 27号館 小野記念講堂

【採択7大学】慶應義塾大学、国際教養大学、東京工業大学、東京大学、名古屋大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学(五十音順)

20160122_世界展開力シンポジウムポスター

第一部では、各大学の採択プログラムに参加した学生より「プログラムへの参加前と参加後を比較して自身もしくは周囲に起こった変化」というテーマでプレゼンテーションを行っていただきます。

第二部では、各大学からパネリストをお迎えし「米国大学等との教育交流の発展に向けて」というテーマでパネルディスカッションを開催致します。

参加登録

参加の登録は以下のWebフォームより登録願います。

お申込みはこちらから

※小野記念講堂内の座席には限りがございます。

※当日参加者多数の場合は入場を制限する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

早稲田大学 国際部国際課

Email:[email protected]

TEL :03-3203-7747

2016
1/22金
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる