[特集] 研究、教育、貢献。輝く未来への挑戦をともに
早稲田の今が分かる ニュースアーカイブ2024
Headline
- パリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会で早稲田大学の在学生・卒業生が活躍
- 能登半島地震をはじめとした各地の災害に対する対応
- 全学副専攻「地域連携・地域貢献」を新設 記念シンポジウムも開催
- 「まちと融合した大学」を目指して 早稲田キャンパス整備指針を策定
- 第14代総長 奥島先生「お別れの会」
Education&Research
- ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡 133億光年かなたの星団を捉える
- 尿に含まれるHPVタンパク質検出に成功 尿による子宮頸がん検診へ道
- 早稲田大学から社会へ さらなるイノベーション創出に貢献
- カーボンニュートラル社会実現に向け人材育成にも注力
- 知の融合で加速するオープンイノベーション WOI’24を開催
- 小中学生向け科学実験教室「ユニラブ」を開催
Culture
- ウクライナの避難者の声から言葉の「今」を考える国際フォーラムを開催
- 小中学生向け夏休みワークショップ「早稲田でつくる夢ノート」を開催
- 各種ミュージアムで今年も多彩な企画を開催
- 「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」贈呈式
Sports
- ラグビー蹴球部女子が始動 赤黒ジャージ姿をお披露目
- 野球部、早明優勝決定戦を制し9年ぶりに春秋連覇を達成
- ボクシング部出身・岩田翔吉選手 早大初の世界王座獲得
- 地域住民や早稲田スポーツファンとの交流の場 「早稲田スポーツフェスタin東伏見」を開催
International
- 「世界人類に貢献する大学」の実現に向けて 田中総長の海外機関との交流