新建築2025年10月号に、本校准教授 稲垣淳哉先生が共同主宰を務めるEurekaが共同設計した
「HIGAOKA2030プロジェクト 東岡崎駅南口ガレリアプラザ修景整備(第1期)」が掲載されました。

稲垣淳哉先生コメント
名鉄・東岡崎駅の屋根付き駅前広場「ガレリアプラザ(設計:瀧光夫 1998年竣工)」の修景整備。竣工から二十余年の間に付け加えられてきた屋外ベンチの排除ブロック、禁止事項等の多数の掲示物、仕上げ材の老朽化などを踏まえ、HIGAOKA2030(ひがおか(東岡崎駅)周辺地区整備事業)として行われた第一期整備です。現状の入念なリサーチを行ったうえで、瀧光夫のデザインを受け継ぎながら、現代に相応しいパブリックスペースへと更新しました。
ウェブサイト
http://www.eurk.jp/cw/h-okz-station-s.htm
稲垣淳哉先生 INAGAKI Junya プロフィール
早稲田大学芸術学校准教授、Eureka共同主宰、早稲田大学大学院修士課程修了、日本女子大学非常勤講師
主な作品
「Dragon Court Village(GOOD DESIGN AWARD 2017 BEST100、The Architectural Review AR House Awards 2014, Highly Commended〈英国〉、日本建築家協会 JIA東海住宅建築賞2014 大賞、中部建築賞奨励賞)」、「奈義町多世代交流広場 ナギテラス(2020年度 土木学会デザイン賞 奨励賞)」、「Nagasaki Job Port(第21回 長崎市都市景観賞)」、「あざみ野の土(SD Review 2019 、JIA環境建築賞 優秀賞)」、「Blue Box Office」、「Eagle Woods House」、「Silver Water Cabin」、「A house in the house tree」、「Around the Corner Grain」、「感泣亭」



