建築科・建築都市設計科の二年生で履修する「建築設計計画Ⅱ」では、実践的でより高度な建築設計能力の確保を目的とし、様々な諸条件のもとに、中規模から大規模までの複合化した都市的施設の設計を行います。
本日は2教室に分かれ、敷地分析・敷地模型製作プレゼンが行われました。
建築作品の事例を用いた計画理論やプレゼンテーション手法の講義が行われます。
設計行為全般に及ぶ効率的な設計方法習得のため、春学期から連続する一貫したカリキュラムが組まれています。
2教室に分けて授業を行うことで、綿密な指導を受けられます。
早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/school/art/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。
このまま進む
対応ブラウザについて
Google ChromeWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Fire FoxWindowsバージョン33 以上Macintoshバージョン33 以上Webサイト
SafariWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Internet ExplorlerWindowsバージョン10 以上Webサイト