「早稲”田”なのに、なぜ”田”んぼがないのか?」この素朴な疑問から、私たち農楽塾は発足し、大隈庭園にある「わせでん」を中心に幅広く活動してきました。発足から20年近くが経ち、現在ではわせでんでの稲作に加え、様々な活動を行っています。主な活動は、大隈庭園にある田んぼと畑の管理です。平日の昼休みに行い、活動が終わった後には3限が空いているメンバーでよくワセメシを食べに行きます。また、早稲田幼稚園や墨田区のステップ学級と交流があり、子どもたちに自然に触れてもらう機会を提供するボランティア活動を行なっています。田植えや稲刈りを一緒にやったり、ザリガニ釣りをすることもあります。土日には農家さんとの交流も定期的に行っています。所沢市やかすみがうら市の農家さんのもとを訪問する際には、農業体験ができるだけでなく、美味しいご飯をいただくこともできます。他にも農業要素のないものから濃いものまで色々な企画を行っているので、1年通して活動を楽しむことができます!私たちはこれからも「農を楽しみ、農を考える」をモットーに活動していきます。
平日お昼/休日不定期/大隈庭園など
54人
2003年
3人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。