普段の活動としては、杉並区の児童館でボランティア活動をしています。対象としているのは小学生で、工作やクッキングなどのお手伝いをしています。毎週開催しているので、子どもたちとお友達になれて、あだ名をつけてくれたり、笑顔で走り寄ってくれたりするのでとてもうれしいです。また、早稲田で唯一、人形劇ができるサークルで、脚本や人形や照明など全て手作りです! 春、夏、秋冬と全部で3シーズンあり、その都度題目を変えます。ほぼ初心者しかいないですが、週1〜2回ほどの練習でなんとかなります。夏には秋田と岩手で合宿をしています。全部で10日間と、とても長いですが、自分たちで工作やスポーツを企画して現地の子どもたちを呼びフリースクールを開いたり、人形劇を公演したりと、割とあっという間に過ぎていきます。自然が多く、星を見たりキャンプファイヤーや花火をしたりなど最高に楽しい夏休みを過ごせます!
毎週月曜日/18時半/学生会館E603
38人
1945年
0人
約550の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう