Waseda Center for a Carbon Neutral Society早稲田大学 カーボンニュートラル社会研究教育センター(WCANS)

News

WOI’23にて「熊本県ー早稲田大学共同企画・講演(半導体産業の未来)」が開催されます。

当センターが窓口となり、2023 年 4 月 17 日に本学と熊本県は包括協定を締結しました。その第一弾として、WOI’23にて共同企画の講演を開催します。

(WOI’23特設サイト)
https://waseda-oif23.jp/

【熊本県ー早稲田大学共同企画・講演】「半導体産業の未来」】                       (大隈講堂)11/9(木)15:00~16:30

■熊本県の半導体産業について~「新生・シリコンアイランド九州」の実現~

辻井 翔太 氏 熊本県商工労働部 産業振興局 産業支援課 課長

 

 

 

 

 

 

 

■台湾積体電路製造(TSMC)日本初の製造拠点となるJASMにおける求める人物像と人財育成のありたい姿

林田 広美 氏 Japan Advanced Semiconductor Manufacturing 株式会社

ヒューマンリソース部門 ディレクター

■最先端半導体およびデジタル産業の持続的成長に向けて - 世界と共に、日本の新たな出発 -

東 哲郎 氏 Rapidus株式会社 取締役会長

 

 

 

 

 

 

 

申込はこちら(入場無料・要申込)

https://app.payvent.net/embedded_forms/show/64f56475dcee8b4c800cf136

皆様のご来場をお待ちしております。

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wcans/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる