早稲田大学

News

2016リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピック特集 Waseda Vision 150 Newsletter第93号

いよいよリオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックの開幕が近づいてきました。続々と代表選手も決まっており、今回も多くの早稲田大学の学生や校友が出場します。

世界と戦うWASEDAの選手たちへの応援をよろしくお願いいたします!

1.出場選手壮行会開催!

6月30日(木)に早稲田キャンパスで、鎌田薫総長も参加し出場選手壮行会
を開催します。教職員の皆様も、是非ご来場下さい。
オリンピアン、パラリンピアンに会うチャンスです!

  • 日時:6月30日(木)12:15~13:00
  • 場所:3号館前広場、雨天時は10号館109教室
  • 参加予定選手:岩渕幸洋選手(パラリンピック卓球)、大石綾美選手(ボート)、松本潮霞選手(ウエイトリフティング)

2.早稲田大学関係の出場選手(6/23現在、競技スポーツセンター調べ)

多数の学生・校友の出場が決定しています。

水泳部:競泳

  • 渡辺 一平(水泳部 スポーツ科学部2年)
    男子200m平泳ぎ
  • 渡部 香生子(水泳部 スポーツ科学部2年)
    女子100m平泳ぎ
    女子200m平泳ぎ
    女子400mメドレーリレー
  • 坂井 聖人(水泳部 スポーツ科学部3年)
    男子200mバタフライ
  • 瀬戸 大也(水泳部 スポーツ科学部4年)
    男子200mバタフライ
    男子400m個人メドレー
  • 中村 克(水泳部OB 2016年スポーツ科学部卒業 イトマン東進)
    男子400mリレー
    男子400mメドレーリレー
  • 星 奈津美(水泳部OG 2014年スポーツ科学部卒業 ミズノ)
    女子200mバタフライ
  • 古賀 淳也(水泳部OB 2010年スポーツ科学部卒業 第一三共)
    男子400mリレー
  • 藤井 拓郎(水泳部OB 2008年スポーツ科学部卒業 コナミ)
    男子400mメドレーリレー

水泳部:水球

  • 筈井 翔太(水泳部OB 2009年スポーツ科学部卒業、
    ブルボンウォーターポロクラブ柏崎、ブルボン)

漕艇部:ボート

  • 大石 綾美(漕艇部OG 2014年スポーツ科学部卒業 中部電力)
    軽量級ダブルスカル

ウエイトリフティング

  • 松本 潮霞(ウエイトリフティング部OG 2014年社会科学部卒業 ALSOK)
    ウエイトリフティング女子63Kg級

パラリンピック卓球

  • 岩渕 幸洋(卓球部 教育学部4年)

以上、12名(学生5名・校友7名)・16種目(6/23現在、公式発表)

この他にも、日本代表候補となっている多くの早大関係の選手がいますので、今後の代表選手発表に注目して下さい。
競技スポーツセンターでは随時、ニュースを掲載していきます。また、指導者や役員スタッフとして大会に参加する教職員や校友もおり、オリンピック・パラリンピックは、早稲田大学関係者が活躍する舞台となっています。

3.特設WEBサイト(7月上旬公開予定)

競技スポーツセンターは、『リオデジャネイロ・オリンピック・パラリン
ピック特設WEBサイト』を7月上旬に公開し、早稲田大学関係者の情報を
中心にオリパラニュースをお知らせいたします。

大会期間

  • オリンピック :8月5日~8月21日(17日間)
  • パラリンピック:9月7日~9月18日(12日間)

問い合わせ先

競技スポーツセンター 内線:72-2621

———————————————————————-

◆核心戦略6「早稲田らしさと誇りの醸成をめざして-早稲田文化の推進」
早稲田スポーツの新たな展開PJ
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/core/06.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆過去のNewsletterについて

以下のURLより過去のNewsletterを確認できます。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/newsletter/archive.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆発信元・問合せ先

Waseda Vision 150事務局(担当:総長室経営企画課)
[email protected]

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/vision150/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる