Student Affairs Section早稲田大学 学生生活課

News

2025年度春学期 新歓活動の概要 および 諸注意について

2025年度春学期の新歓活動を下記の通り開催します。
新歓活動期間中は以下の注意事項を遵守してください。

1.概要

日 程: 2025年4月1日(火)~4月30日(水)(予定)
場 所: 早稲田キャンパス構内など(詳細は以下に記載の通り)

〇4月1日(火)~4日(金)

新歓ブースの設置
@早稲田キャンパス構内、3号館1F学生ラウンジ、10号館1,2F教室、11号館2F学生ラウンジ

新歓ブースでは、サークルや体育各部などから活動内容の説明を受けることができます。各団体のブース設置場所は、以下のマップや割当表を参照してください。

パフォーマンスゾーンでのパフォーマンス披露
@3号館前広場、7号館3F教室

屋外・屋内に設置されるパフォーマンスゾーンでは、サークルによるダンスパフォーマンスや演奏などが行われます。タイムテーブルは以下の通りです。

サークル合同説明会(4/2のみ)
@8号館B1F教室

2日(水)には、多くのサークルが合同で活動内容の説明を行う「合同説明会」が実施されます。タイムテーブルは以下を参照してください。

 

〇4月1日(火)~30日(水)

サークルの作品展示
@学生ラウンジ(3号館1F)

3号館1Fの学生掲示板にて、サークルで作成した作品や、新歓のポスターなどの掲出を行います。

@学生ラウンジ(学生会館2F)

学生会館2Fラウンジにて、各サークルが作成した出版物の配架を行います。

@学生会館2Fアトリウム

学生会館2Fのアトリウムでは、サークル・部活の新歓情報が掲載されたポスターや作品などが掲示されています。

サークルのチラシ等の配架
@学生ラウンジ(3号館1F、11号館2F、学生会館2F)

学生ラウンジに設置される机・ラックには、サークルのチラシを自由に配架し、受け取ることができます。配架可能な机・ラック付近には、配架可能である旨が記載された掲出物がありますので、サークルはそちらを参照して配架してください。

学生団体の公演等
@各サークル公演場所

その他、各サークルによる個別の公演や、合同の演奏会・ステージなどが学内・学外で行われています。詳細は各サークルのSNSなどをご覧ください。

(参考)早稲田大学公認サークルガイド(公認サークルの紹介・各種SNSを掲載)

 

〇新歓関連SNS・Webサイト:

 

〇その他

  • 西早稲田キャンパスでの新歓活動は、こちらから詳細を確認してください。4/3には理工学術院承認サークル団体が主催する「理工サークル合同新歓」イベントが実施予定です。
  • 所沢キャンパスでの新歓活動は、こちらから詳細を確認してください。

 

 

2.(サークル向け)新歓実施・参加における注意事項

  • 4月1日(火)~4日(金)で新歓活動を実施する際は、早稲田キャンパス内の新歓可能エリアで行ってください。大隈記念講堂前、戸山キャンパス内、キャンパス周辺(商店街等)など、新歓可能エリア外での新歓活動やチラシ等の配布は禁止です。
  • チラシ等を配布する際は「課外活動等に関する規程施行細則」に定められた内容を守って行ってください。
  • 西早稲田キャンパスでの新歓活動における注意点は、こちらから確認してください。
  • 所沢キャンパスでの新歓活動における注意点は、こちらから確認してください。
  • 4月1日(火)、2日(水)は14号館、15号館の入学式の同時中継会場への立ち入りは禁止です。
  • 期間中は学内での盗難が多発します。貴重品や携帯電話等は各自でしっかりと管理してください。
  • 活動時にプラカードを使用する場合、プラカードの四隅を丸くしたり、カバーをかけたりするなど、怪我をさせることのないよう安全対策を行ってください。
  • 高田馬場駅周辺および 戸山公園などでの集合・迷惑行為は禁止です。こちらも確認してください。
  • 本学構内での他大学の学生団体の新歓活動は禁止です。

 

3.(サークル向け)ビラ回収について

4月1日(火)~4月4日(金)は、配布するビラがキャンパス内の路面に散らかり、足を滑らせるなど危険な状態となることがあります。

このような危険を防ぎ、皆さんの新歓活動をより安全で快適な環境で行うため、また紙資源のリサイクルのために、公認サークル「早稲田大学学生環境NPO環境ロドリゲス」の協力で「ビラ回収のリサイクル活動」を実施します。落ちているビラを見つけたら積極的に拾い、新歓ブースマップ内に掲載しているビラ回収ブースへの持参にご協力ください。また、毎日の新歓活動の終了時には、周りに落ちているビラを確認し、落ちているビラをビラ回収ブースへ持ってきてください。

  • ビラ回収エリア設置場所:8号館大隈銅像側出口付近、11号館-14号館間広場付近

 

4. その他

上記イベント以外にも、学内では様々なイベントが開催されています。詳細は以下よりご確認ください。

早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/student/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる