Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

Project Research Institutes

プロジェクト研究所
社会シミュレーション研究所
研究テーマ
マルチスケール社会シミュレーション研究の推進
所長
高橋 真吾
社会的養育研究所
研究テーマ
社会的養護の子どもに焦点化した取り組みからはじめ、すべての子どもの状況を改善することを使命とし、実証...
所長
上鹿渡 和宏
消費者行動研究所
研究テーマ
消費者行動における感覚刺激の影響に関する体系的研究
所長
守口 剛
食と農の研究所
研究テーマ
食と農をとおした人間と自然とのつながりと人と人とのつながり
所長
福田 育弘
身体活動・座位行動科学研究所
研究テーマ
子ども・青少年の健全育成、働き盛りの青壮年者における心身の健康増進・体力増強、(有疾患者を含む)中高...
所長
岡 浩一朗
ジェンダー研究所
研究テーマ
ジェンダーとセクシュアリティに関する諸問題の研究と大学教育実践の研究
所長
弓削 尚子
次世代ジャーナリズム・メディア研究所
研究テーマ
市民に信頼される次世代ジャーナリズムのモデル構築研究(▽エンゲージド・ジャーナリズム▽データ・ジャー...
所長
田中 幹人
次世代ロジスティクス研究所
研究テーマ
①「社会システム変革」を創造するロジスティクス人材育成と育成のための教育メソッドの開発と実践 ②「...
所長
横田 一彦
情報教育研究所
研究テーマ
情報化を通じた教育の統合・学習の統合・校種間の緩やかな連携と滑らかな接続・オンライン授業における学生...
所長
森田 彰
睡眠研究所
研究テーマ
人間の睡眠/生体リズムに関する生理学的研究を行い、ウェルビーイングの向上に貢献する
所長
西多 昌規
スポーツ栄養研究所
研究テーマ
日本人アスリートのための栄養・食事ガイドラインの現場応用に向けた取り組み
所長
田口 素子
スポーツ産業研究所
研究テーマ
本格的なIT社会におけるスポーツ産業の創造に貢献するための理論枠組みを構築する
所長
中村 好男
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる