<概要>
3月26日(土)13:30-16:30
「国連世界食糧計画(WFP)職員 野副美緒さんとの懇談会~国際協力の現場でリーダーシップを発揮するには~」
講師:野副 美緒氏 ( 国連世界食糧計画(WFP)職員)
国際社会で活躍したいと考えている若い皆さんに、経験豊かな先輩の体験を聞く機会を設けたく、この度、国際公務員として活躍している野副美緒さん(第26回「東南アジア青年の船」事業(1999年)参加青年)をお招きします。
国連ではどのような力が求められるか、国際社会で活躍するために如何なるリーダーシップを必要とされるかについてお話しいただき、これからの多様な社会で活躍していくために重要なリーダーシップについて考える場とします。
現在育児中の野副さんには仕事とプライベートの両立についても語っていただきます。その後に野副さんとの懇談会を設けますので、多くの方の参加をお待ちしています。
3月27日(日)13:30-16:30
「~東日本大震災から5年~私たちが忘れてはならない今」
講師:久保田 崇氏 (前陸前高田市副市長)
この度、昨年の7月まで陸前高田市の副市長であった久保田崇さん(国際青年育成交流事業2000年度デンマーク派遣団参加青年)から、海外との連携を含めた在任中の取組みを紹介していただくとともに、これから必要な支援についてのお考えを聞かせていただきます。さらに、私たちができることは何かを意見交換する場とします。
是非とも多くの方の参加をお待ちしています。
場所:(一財)青少年国際交流推進センター5階会議室
〒103-0013東京都中央区日本橋人形町2-35-14東京海苔会館5階
詳細・申し込みは、以下のリンクをご覧ください。
CENTERYE http://www.centerye.org/