早稲田大学が加盟するコンソーシアムであるVenice International University (VIU)が運営をするSummer Sessionのご案内です。
このSummer Sessionは、本年度初めて開講されるもので、分野の違う6つのトピックのうち、学びたい科目を自分自身で選ぶことができます。現地での授業期間は8/1~8/26の夏休み期間中となりますが、渡航前の事前オンライン授業(授業によっては事後の可能性もあります)が必須ですので、日本での履修計画も考え科目を選択してください。
詳細については、以下のリンクをよく読み、リンク内右下の「Registration」より各自で応募してください。*過去にVIUのGlobalization Programに参加したことがない方は、”Pre-Registration”が必要です(“Registration”の上にあります)。
https://www.univiu.org/study/globalization-program/summer-sessions
本プログラムについては事前に科目登録を行うことで、早稲田大学留学センターの設置科目としての単位が付与されます。詳しくは、留学センターより参加決定後に送付されるメールを確認してください。
このSummer Sessionは、VIUメンバーの大学の学部生または大学院(修士課程)の学生が対象です。プログラム費用は無料ですが、渡航費や現地での滞在費(食費や寮費等)は自己負担いただきます。
【注】
※応募者多数の場合、VIUが選考を行う場合があります。
※参加決定した場合、決定者の名前やメールアドレス等の個人情報はVIUから早稲田に共有されます。
※参加者は別途「プログラム参加誓約書」や「感染対策に関するレポート」等を早稲田大学に提出することで、早稲田大学として渡航を認めることになります。参加決定後早稲田大学留学センターから別途連絡しますので、留学センターからの連絡にも応答できるように準備ください。
※出発時期の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、渡航中止を勧告する場合がありますのであらかじめご了承ください。
※渡航での留学に際して、出発から帰国までの本学指定の海外旅行保険の加入は必須となります。詳細は後日案内しますので、それに従って手続きをしてください。
※留学に必要な諸手続き((必要であれば)パスポート・ビザの取得、本学の所属学部/単位認定手続、留学費用の支払い、保険加入等)は事前に十分確認し、自らの責任において行ってください。
※平時とは違い、留学先国(イタリア)への滞在 Visa・日本入国のためのVisa等の取り扱いが複雑となり、入国・出国時の制限が厳しくなる可能性があります。常に現地の大使館や関連 WEB サイ トで必ず最新の情報(必要書類・申請料・申請期間等)を得るようにしてください。
参考:https://www.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html (在イタリア日本国大使館HP)
【問い合わせ先】
- プログラム内容や申請方法については直接VIUへお問い合わせください。
Venice International University: [email protected], [email protected] - その他以下の内容については、早稲田大学留学センターにお問い合わせください。
単位認定について:[email protected]
海外旅行保険やプログラム誓約書について:[email protected]