アジア学生交流環境フォーラム(ASEP)は、今年で第7回目となります。
これまではそれぞれ日本、韓国、中国、ベトナムをフィールドワーク現場にし、清華大、高麗大、ベトナム国家大ハノイ校、マラヤ大学、王立プノンペン大学、インドネシア大学、早大からの学生が集い、国際交流をするとともに環境について熱く議論を交わしてきました。
2018年、7回目の開催となる今年は、新たにミャンマーのヤンゴン経済大学の学生が加わり、マレーシアにて、現在の環境を考えるうえで重要な現場に立ち、五感で学び合います。今年度はマレーシアの首都クアラルンプール近郊で熱帯雨林と海・河川の関係性、それらから恵みを受けて醸成される人間社会と文化について学びます。
開催期間: 8月1日(水)~8月6日(月)
開催地: マレーシア、クアラルンプール
募集人数: 8名
参加費: 無料
応募締切: 5月7日(月)12:00
※締切延長します!!WEB登録は5/7 12:00まで、必要書類の提出を5/9(水)17:00までに延長します。
詳細については募集要項をご参照ください。
申請用MyWasedaフォームURL: https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=181819533