Graduate School of Sport Sciences早稲田大学 大学院スポーツ科学研究科

For Prospective Students

受験生の方へ

Admissions

入学試験情報

2026年度4月入学試験日程を公開しました。

入学試験要項などの各種入学試験の詳細は、本ページで公開いたします。入学試験要項は5月下旬~6月初旬には公開予定です。なお、本ページは日本語プログラムの入試情報となります。英語学位プログラムの入試情報については、本研究科のWebサイト(英語版)よりご確認ください。

出願にあたっての注意事項(必読)

本研究科では入学後のミスマッチを防ぐために、出願前にご自身の希望する研究指導の担当教員とコンタクトを取り、担当教員とご自身の考えている研究内容などを十分に相談してください。
※入学試験要項公開前でも事前相談は可能です。また、事前相談ができない場合でも出願は可能です。

まず、出願の前に本研究科の研究領域紹介、教員紹介をご確認ください。そのうえで、教員との連絡方法および連絡時の必要事項について、以下の「大学院スポーツ科学研究科研究指導内容・コード一覧」をご確認ください。加えて、研究者データベース、各研究室Webサイトも参照してください。

入試日程

修士課程2年制(一般)、修士課程1年制、博士後期課程

秋期 春期
修士課程2年制 博士後期課程 修士課程1年制 修士課程2年制 博士後期課程 修士課程1年制
入学検定料納入期間 7/22(火)~7/28(月) 12/2(火)~12/8(月) 12/16(火)~1/7(水)
出願期間 7/22(火)~7/28(月) 12/2(火)~12/8(月) 12/16(火)~1/7(水)
試験日 10/4(土) 1/24(土)
合格者発表日 10/17(金) 1/30(金)

※秋期入試と春期入試は併願可能です。(ただし出願はそれぞれ必要です。)

日本語プログラムは博士後期課程のみ募集しています。

博士後期課程
入学検定料納入期間 4/30(水)~5/7(水)
出願期間 4/30(水)~5/7(水)
試験日 6/7(土)
合格者発表日 6/20(金)

入学試験要項

The Admission Office(TAO)の使用方法について 詳細 2025/5/15更新
推薦状の提出方法について 詳細 2025/5/22更新
コンビニエンスストアでの入学検定料支払方法 詳細 2025/6/4更新
クレジットカード等での入学検定料支払方法 詳細 2023/11/10公開
大学コード表 詳細 2024/7/9更新
検定料免除措置制度 詳細 2025/5/29更新
在留資格「留学」の取得について 詳細 2024/3/25更新
「入国前結核スクリーニング」制度について 詳細 2025/5/09公開
入学試験要項 詳細 2025/5/29/公開
研究計画書 様式➀ 2025/5/29/公開
研究業績書 様式➁ 2025/5/29/公開
履歴書 様式③ 2025/5/29/公開
社会人経験に関するレポート 様式④ 2025/5/29/公開
外国籍の者のみ提出が必要な書類 様式⑤⑥⑦ 2025/5/29/公開

※入学試験要項等について、修士課程・博士後期課程共通となっています。

博士後期課程(4月入学)

修士課程2年制(一般入学試験)と共通の要項となっております。修士課程2年制の項目をご確認ください。

博士後期課程(9月入学)

入学試験要項 詳細 2025/1/22公開
研究計画書 様式① 2025/1/22公開
研究業績書 様式② 2025/1/22公開
履歴書 様式③ 2025/1/22公開
社貴人経験に関するレポート 様式④ 2025/1/22公開
外国籍の者のみ提出が必要な書類 様式⑤⑥⑦ 2025/1/22公開
入学試験要項(一般入試・社会人入試共通) 詳細 2025/6/13/更新
研究計画書 様式➀ 2025/5/16/公開
研究業績書 様式➁ 2025/5/16/公開
履歴書 様式③ 2025/5/16/公開
社会人経験に関するレポート 様式④ 2025/5/16/公開
エリートコーチングコース志願者のみ提出が必要な書類 様式⑤~⑩ 2025/5/16/公開
※スポーツ科学研究科修士課程1年制コースの入学判定においては、求められる要件を前提とし、応募書類の審査を経て、面接試験の成績を加味して、総合的に判定します。求められる要件は修士課程1年制入学試験要項を確認してください。

My Wasedaのお知らせで4月中にご案内します。

入学試験要項 詳細 2025/6/2更新
研究計画書 様式➀ 2025/4/22公開
研究業績書 様式➁ 2025/4/22公開
推薦書 様式③ 2025/4/22公開

※出願方法や検定料納入方法等の詳細は、共通書類からご確認ください。

「5年一貫修了制度」について

通常は、6年間(学部4年+大学院2年)で修了ですが、5年で学部(4年間在籍)、大学院(1年間在籍)を学べる制度です(2019年度入学より開始)。所定の修了要件を満たし、かつ本人が希望する場合のみ、「5年一貫修了制度」で修了することができます。詳細はこちらをご参照ください。

スポーツ科学部生特別入学試験と共通の要項となっております。スポーツ科学部生特別入学試験の項目を確認してください。

受験・修学上の配慮について

障がいや疾病等により、受験・就学に際して配慮を必要とする場合は、入試要項を確認の上、出願に先立ち申請を行ってください。入試種類に関わらず『よくある質問』はこちらのページに記載しておりますので、あわせてご確認ください。

パンフレット・過去問題

パンフレット・過去問題等の資料請求に関しては資料過去の入試問題をご参照ください。

学費・奨学金

学費、奨学金については、入学センター奨学課で情報を公開しております。当該Webサイトをご確認ください。

出願資格審査

2025.02.13更新

◆修士課程1年制(社会人入試)
「本研究科において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、入学の時点で最終学歴卒業(修了)後3年以上経過し、22歳に達する者」

◆修士課程2年制・修士課程1年制(一般入試)
「本研究科において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、入学の時点で22歳に達する者」

◆博士後期課程
「本研究科において、個別の入学資格審査により、修士または修士(専門職)もしくは法務博士(専門職)の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者で、入学の時点で、24歳に達する者」

各入試制度において、上記の出願資格で出願される方は、出願資格審査を受ける必要があります。

なお、以下の方は出願資格審査を受ける必要はございません。

●修士課程2年制、修士課程1年制入試
・「学士」の学位を有している場合
・入学までに「学士」の学位を取得見込の場合(出願時に取得見込証明書の提出が必要です)

●博士後期課程入試
・「修士」の学位を有している場合
・入学までに「修士」の学位を取得見込の場合(出願時に取得見込証明書の提出が必要です)

各期の入試に対応した受付期間が設定されていますので、出願資格審査申請要領を以下のフォームより請求のうえ、定められた期間内に郵送にて書類をお送りください(締切日消印有効)。

●請求フォーム

https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=H3pN82XjpEOhgqoF_sJAQQ

※2025年4月1日以降にアクセス可能となります。

  • 修士課程2年制・1年制および博士後期課程(秋期)
    受付期間:2025年5月19日(月)~2025年6月3日(火)【締切日消印有効】
    結果通知:7月中旬~下旬
  • 修士課程2年制・1年制および博士後期課程(春期)
    受付期間:2025年9月22日(月)~2025年10月14日(火)【締切日消印有効】
    結果通知:11月下旬
  • 博士後期課程(2026年9月入学)
    受付期間:2026年2月2日(月)~2026年2月10日(火)【締切日消印有効】
    結果通知:3月下旬

お問合せ先

次のフォームからお問合せください。

お問合せフォーム
https://forms.office.com/r/bMB9M8AyQw

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsps/gsps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる