Graduate School of Sport Sciences早稲田大学 大学院スポーツ科学研究科

For Prospective Students

受験生の方へ

Why Sport Sciences?

受験をお考えの方へ

研究科の理念

about_rinen01人間の日常生活活動において、スポーツは深く浸透し、私たちの生活に様々な影響を与えている。スポーツ科学が扱う領域として、スポーツをする身体に着目して医科学的な評価・検証を行うこと、健康増進や介護予防を通じて医療費削減や幸福な暮らしの実現に貢献すること、スポーツを“文化”としてとらえ深く洞察すること、スポーツビジネスの有り方について分析・提言すること、スポーツの強化や普及さらには市場の開拓を包含したマネジメントの技法を解明すること等々、日常生活に直結する様々な課題がある。

このようなスポーツに関わる様々な課題を対象として、研究と教育を総合的に実施するために本研究科が設置された。大学院学生は、所属する研究指導の演習に専念するだけではなく、研究科に設置される様々な分野の講義・演習を履修することによって、スポーツ科学に関わる最高度の研究成果を学習することができる。これらの学生が社会へと羽ばたき、スポーツに関わる様々な分野で活躍することを通じて、“豊かなスポーツ文化の創造”に資することが、本研究科設立の理念である。

研究科における人材の養成に関する目的その他の教育研究上の目的

早稲田大学大学院スポーツ科学研究科では、スポーツ科学に期待される社会的要請の高まりに対応し、スポーツに関わる幅広い事業分野で専門職者として活躍する人材を育成することを目指している。本研究科では人材の養成として、以下のように考えている。

  1. スポーツ医科学の専門知識を生かした学術研究者および高度職業人の育成
  2. スポーツ文化の発展に貢献することのできる学術研究者および高度職業人の育成
  3. スポーツビジネス実務者への高度専門教育を通じてのスポーツ界をリードする高度職業人の育成

これらの学術研究者および高度職業人を育成するために、本研究科では、スポーツ文化、スポーツビジネス、スポーツ医科学、身体運動科学、コーチング科学の5つの研究領域を設けて、各々の研究成果を教育還元する。さらに、実務経験者を対象とする修士課程(1年制コース)を設置して、実務者教育を行う。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsps/gsps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる