◆大学院生等海外派遣助成制度
《第二期の申請日は6月1日からとなっております。2025年度から申請フォームでの申込みとなります。》
大学院生等が海外機関で研究することを目的とした助成制度です。海外での研究活動を行う際に110,000円を上限として、派遣先機関の最寄りの国際空港までの1往復分航空賃実費(最下級)および宿泊料※に対して助成を行います。
また、国際学会・会議・シンポジウムに限り、開催地が国内・海外を問わず55,000円を上限として国際会議論文発表登録料を助成します。(オンライン参加も対象です)
※宿泊料は実費 甲地:19,300円が上限(1夜)/乙地:16,100円が上限(1夜)
甲地:ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、ワシントンDC、ジュネーブ、ロンドン、モスクワ、パリ、アブダビ、ジッタ、クウェイト、リアド、シンガポール、アビジャン
乙地:上記以外の地方
申請について
年度内に1回 上限110,000円/1回
必要書類の全てを出発の1か月前までにFormにて提出してください。
ただし、参加費のみ申請の場合は、学会開催日の前日まで受け付けます。
≪締切期限を過ぎた申請は受付不可です≫
手続きについて
必要書類をFormにて提出
◆複写代等補助費
この補助費は、大学院博士後期課程在学生および実体情報学コース、卓越大学院プログラム履修生の研究活動を支援するために、研究上必要な資料等のコピーにかかる経費、学会活動を支援するための学会参加費・学会年会費、研究論文を投稿するための論文投稿料を補助するものです。
申請について
年間1回 上限5,000円
手続きについて
「IPS事務所 経理担当」へ提出
- 複写代等補助費申請書 Waseda research Portal > 学会出張や発表、学会運営、シンポジウム実施 > 国際会議論文発表補助費/複写代等補助費
- 領収書
- 支払内容が分かる明細(ホームページのコピー等)