Scholarship

奨学金

奨学金
Click here for the English version/英語版はこちら

奨学金制度

早稲田大学には、日本人学生に対して、当学独自の給付奨学金である「学内奨学金」をはじめとし、民間奨学金及び、貸与奨学金である日本学生支援機構奨学金(第一種、第二種)など、充実した奨学金制度があります。奨学金制度の詳細につきましては、入学手続き完了者に配布する「Challenge奨学金情報」をご参照ください。
外国人留学生に対しての奨学金も充実しています。学業成績に応じて年間授業料の50%を減免する私費外国人留学生授業料減免奨学金や、入学金相当分を支給する私費外国人留学生奨学金他、奨学金財団による奨学金など、ほとんどが返還免除の給付奨学金です。詳細につきましては、入学後配布する「留学生ハンドブック」(留学センターホームページでも閲覧可)をご参照ください。
奨学課ホームページおよび留学センターホームぺージもご参照ください。
※上記奨学金は入学時および前期学費を完納した人が対象です。

奨学課ホームページ 留学センターホームページ

入学前奨学金

原則として、奨学金の応募は入学後となりますが、一部入学前に応募可能な奨学金もあります。以下は、入学前に応募可能な奨学金の一部ですので、参考にしてください。尚、これらの奨学金に関しましては、各自直接手続きをお取りください。

日本政府(文部科学省)奨学金(外国人留学生対象)

詳細については、在外日本大使館または総領事館にお問い合わせください。

文部科学省ページ 留学センターページ

各種地方公共団体・民間団体奨学金

詳細については独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)のホームページをご参照ください。

独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)

奨学金受給実績

2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度

早稲田大学大学院博士後期課程研究者養成奨学金

高度の研究能力と豊かな学識を有する優秀な研究者を養成する目的で、博士後期課程に在学する学生を対象に2009年度から設置された奨学金です。出願資格を全て満たし奨学金の申請を行った者に対して本奨学金を支給します。

奨学金額

500,000円

申請資格

詳細は募集要項にてご確認ください。

(ご参考:2023年度9月入学者向け募集要項

募集案内・申請書の配布

受験生の方
  • 4月入学者(再入学・編入学を除く)は5~6月に、9月入学者(再入学・編入学を除く)は10~11月に募集要項案内および申請受付を開始する予定です。
  • 次年度以降も申請条件を満たし本奨学金を希望する場合、毎年申請が必要です。

国の教育ローン

「国の教育ローン」とは、入学時・在学中にかかる諸費用を対象に保護者に融資する公的な制度です。概要は、日本政策金融公庫国民生活事業「国の教育ローン」ホームページをご覧ください。なお、詳細については、「国の教育ローン」コールセンターまでお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。

日本政策金融公庫国民生活事業「国の教育ローン」 「国の教育ローン」コールセンター 0570-008656(ナビダイヤル)
月~金:9時~19時
※上記番号が利用できない場合 03-5321-8656

提携金融機関による学費ローン

当学には、信販会社・銀行と提携した学費ローン制度があり、入学時納入金に利用することができます。本学費ローン利用にあたっては、自己責任のもと、申込事実や手続期日等の日程に注意してください。なお、審査結果により利用できない場合があります。早稲田大学奨学課ホームページに学費ローンのインターネット申込用ページを公開しています。申込方法、手続等の詳細はこちらをご覧ください。

申込手続き

早稲田大学奨学課ホームページから申込んでください。提携金融機関の申込みサイトが表示されますので、そちらから申込んでください。

早稲田大学各種ローン制度 申込専用URL 早稲田大学奨学課ホームページ内

入学金・学費・諸経費

入学金・学費・諸会費 早稲田大学ホームページ