School of Law早稲田大学 法学部

News

小西 暁和 教授 編著『日本の矯正・保護を動かす「外の力」とは』が上梓されました

小西 暁和 教授が編著者である、『日本の矯正・保護を動かす「外の力」とは』
が刊行されました。小西教授より内容説明の文章を寄せて頂きました。

[特別連続講義全六講と学生の視点]
日本の矯正・保護を動かす「外の力」とは

【内容説明】本書は、刑務所や保護観察といった矯正・更生保護の分野にかかわる法務省関係者、当事者、保護司、医療・福祉関係者、事業者、またメディア関係者の方々による小西ゼミの学生たちへの特別連続講義について、元法務省矯正局長とともに、臨場感あるライブ講義形式でまとめた一冊です。第一線の方々からの生の声をつうじて矯正・更生保護の現状や課題がとてもよくわかる構成になっているとともに、学生たちとのディスカッションや学生の視点からの提案をつうじて今後の矯正・更生保護の進むべき方向性が探究されています。ゼミの学生たちとともに作った書籍でもあり、早稲田大学法学部を目指す受験生の皆さんにとっては本学部のゼミの様子を知るうえでも参考になると思います。

【著 者】 西田 博、小西 暁和 編著
【出版社】    成文堂 出版社Webサイト

判型 A5判並製
頁数 286頁
定価 2,530円 (本体:2,300円)
ISBN 978-4-7923-5372-8
発行日 2022年10月10日

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/folaw/law/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる