日時 : 2017年10月21日(土)13時00分~18時20分
会場 : 早稲田大学 教室No.は調整中 (教室決定前に申し込んだ方には、決定後に個別に連絡いたします)
共催 : 早稲田大学法学部、ペンシルべニア大学ロースクール、ペンシルべニア大学 技術・イノベーション・競争センター(CTIC)、名古屋大学大学院法学研究科(予定)
対象 : 学生・教職員・一般
◎入場無料
申し込み・お問い合わせ : 早稲田大学知的財産法制研究所(RCLIP)
予定プログラム
総合司会 上野達弘 早稲田大学教授
第一部 : 間接侵害
司 会 中山一郎 國學院大學教授
基調講演 Kathleen M. O’Malley 米国連邦巡回区控訴裁判所 判事
基調講演 清水節 知的財産高等裁判所長
パネルディスカッション登壇
_ Polk Wagner ペンシルべニア大学教授)
_ Carsten Haase デュッセルドルフ地方裁判所
_ 三村量一 弁護士、早稲田大学客員教授
_ 高林龍 早稲田大学教授
第二部 : 損害賠償
司 会 Christoph Rademacher 早稲田大学准教授
基調講演 Leonard P. Stark 米国デラウェア州連邦地方裁判所 判事・所長
基調講演 柴田義明 東京地方裁判所判事・部長
パネルディスカッション登壇
_ 鈴木将文 名古屋大学教授
_ Cynthia Dahl ペンシルベニア大学教授
_ Mark Snyder 米・クアルコム社 Vice President,Patent Counsel
_ 小池基行 SONY株式会社知的財産部長