学歴・学位
- 国際基督教大学 教養学部 卒業 学士(教養)
- 早稲田大学大学院 法学研究科 公法学専攻 修了 修士(法学)
- 早稲田大学大学院 法学研究科 公法学専攻 単位取得退学
研究テーマ
アメリカを準拠国として、憲法理論、熟議民主政論、表現の自由論など。
研究内容・現在の専門分野を目指した理由やきっかけ
若い時分、高校生や大学生の頃から研究者を目指していたわけではありません。この世界に入ったのは偶然です。それなりに歳を重ねた後、真剣に勉強する機会があり、何人かの魅力あふれる先生方にも出会えたことから、答えのない問いを考えることの面白さに目覚めました。
目指す教育
先入観にとらわれることなく、自らの頭で考え、独自の意見を持ち、自分なりの言葉で表現できるようになること。憲法を専門としている立場からすると、世の中の出来事に常日頃より関心を抱き、他者とりわけマイノリティの痛みへの想像力・共感力を養って欲しいと思います。
現在担当している科目一覧