イベント
events
【開催報告】公開講演会「ニューヨーク市立大学(CUNY)ロースクールにおける理論・技能・責任の統合的教育の実際」が開催されました
公開講演会「製造物責任法におけるリスク配分―イタリア法と他のEU構成国法との比較」(ステファノ・ペレガッタ氏 ミラノビコッカ大学助手)2018年6月15日開催
公開講演会「仲裁人の『衡平と善(ex aequo et bono)』―ヨーロッパの契約紛争事例を素材に」(マルティーノ・ツルベルティ氏 ミラノビコッカ大学助手)2018年6月18日開催
比較法研究所共同研究「AIと法」第1回セミナー参加者の募集 2018年5月18日開催
【法学部主催】2018年度横川敏雄記念公開講座「株式会社制度の根本を考える」全5回(5/26開始)
公開講演会「中国の憲法改正の系譜と2018年改正」(董 和平氏 青島大学法学院院長・教授)2018年5月16日開催
公開講演会「Exploring the Cross-Section between IP Law and Criminal Sanctions」(アイリナ・マンター氏 ホフストラ大学法学部教授)2018年5月15日開催
公開講演会「EU独禁法とBrexit」(フロリアン・ワグナー・フォン・パップ氏 ロンドン大学UCL教授)2018年5月17日開催
【比較法研究所・ジェンダー研究所共催】「逃げるは恥だが役に立つ」大分析 <ジェンダー・法・社会> 開催のお知らせ 2018年6月28日(木)
公開講演会「中国民法典における婚姻家族編の立法と主な争点について」(王麗萍氏 山東大学法学院副院長、教授)2018年4月24日開催
【比較法研究所共催国際セミナー】「アジアにおけるビッグデータ保護」(2018年4月16日開催)
公開講演会「オランダ発:地域包括ケアの未来を拓く」(シャボットあかね氏 ジャーナリスト、通訳、コーディネーター)2018年4月28日開催