News
ニュース
広い視野で細かい表現をみる(日本語日本文学コース:小俣真由佳さん)
物語を読む、世界を広げる(日本語日本文学コース:小中杜萌さん)
興味の対象から研究の対象へ(日本語日本文学コース:ベント勇亮ヘンリーさん)
開催報告:国際ワークショップ 「宋代の仏教信仰と日中文化交流」
開催報告:国際シンポジウム 「古代・中世日本における廃墟の文化史」
開催報告: 李成市 講演会「日本木簡の淵源を求めて ―ヒエログロシア(聖語制)の中の韓国木簡」
「問題の交通整理」を目指して(哲学コース:木浪凜太郎さん)
研究と実践の狭間で自分の世界を拡張する(文化人類学コース:栗原健太さん)
大学院進学を迷われている方へ赤裸々に(英文学コース:後藤ゆりさん)
学びの醍醐味を味わった二年間(英文学コース:金子麻詩歩さん)