ゼミ論文は、2年次の論系ゼミ・卒業研究申請/選考において「論系ゼミ」を選択した場合にゼミを履修したうえで作成、提出するものです。提出(日時・場所・提出先)については、論系や指導教員の指示に従ってください。
卒業研究は、2年次の論系ゼミ・卒業研究申請/選考において「卒業研究」に決定した場合に指導教員の個別指導を受けながら作成、提出するものです。提出の詳細は以下より随時掲載するので、確認してください。
9月卒業については併せて以下のページを確認してください。
文化構想学部ウェブサイト>在学生の方へ>成績・進級・卒業
・成績(成績年間スケジュールについて)
・9月卒業
文化構想学部の学生は事務所に題目を提出する必要はありません。
論系によっては刊行物・ウェブサイトに掲載する場合があります。必要に応じて論系室に確認してください。
【全員必読】2026年度向け 論系ゼミ/卒業研究申請・選考の手引き(2025年7月7日公開) ╢
2025年7月7日公開しました。対象学生は必ずご確認ください。
実施期間 | 手続き内容 | 参考リンク |
---|---|---|
9/10(水) 9:00 ~ 9/18(木) 17:00 |
「卒業研究計画書」提出
4年次に作成・提出する卒業研究について、取り組みたい内容や計画の詳細を提出します。本計画書の内容をもとに、指導教員が決まります。 |
◆卒業研究計画書フォーマット |
11/21(金) ~ 12/4(木) |
卒業研究仮指導
指導教員との面接等により、卒業研究への今後の取り組みについて確認する場です。「卒業研究計画書」を提出していても、卒業研究仮指導を受けない場合は、翌年度以降「卒業研究」を履修することはできません。 |
実施期間 | 手続き内容 | 参考リンク |
---|---|---|
3月 | 「卒業研究」科目登録(自動登録) | |
12/8(月) 10:00 ~ 12/11(木) 15:00 |
卒業研究提出 卒業研究の提出にあたっては、指定された日時・提出方法を厳守してください。指定日時・提出方法以外は、いかなる理由があっても受理しません。 |
◆卒業研究作成・提出にあたっての注意事項 ※8月末掲載予定 ◆卒業研究「作成・提出にあたっての注意事項」-チェックリスト- ※必要に応じて使用すること |
(4年次生向けのお知らせ)
9月卒業研究提出希望者:卒業研究作成にあたっての注意事項 【2024年5月16日掲載】
9月卒業希望者:卒業研究提出方法について 【2024年6月27日掲載】
(3年次生向けのお知らせ)
※昨年度の情報です。2024年度に募集・選考をおこなった各論系のゼミ・卒業研究の詳細情報を掲載しています。
【全員必読】2025年度向け 論系ゼミ/卒業研究申請・選考の手引き(2024年9月26日更新) ╝
◆2025年向け募集・論系ゼミ一覧
※各ゼミの選考方法は、ゼミ要項をご確認ください。(ゼミ毎に選考方法や課題の有無等が異なります。)
※新規嘱任教員のゼミを9月26日(木)に追加しました。
1次申請期間:2024年10月2日(水)~2024年10月11日(金)17:00
1次変更申請期間 :2024年10月16日(水)~2024年10月18日(金)17:00
1次選考期間 :2024年10月24日(木)~2024年11月12日(火)
1次選考結果発表 :2024年11月15日(金)
申請開始日にMyWasedaを通じて配信されるお知らせから
申請フォームURLを確認して、申請してください。
志望理由書フォーマットはこちらからもダウンロード可能です。
手引きのP.5「5.申請・選考日程」およびP.6「6.申請・選考方法」をご確認ください。
ゼミによって選考固有の課題があります。ゼミ要項で詳細を確認してください。
◆1次申請状況一覧 ※2024年10月16日(水)掲載
◆1次申請状況一覧(最終) ※2024年10月24日(木)掲載
※2次選考の対象ゼミは2024年11月15日(金)掲載(3次選考方法は所属論系に確認)
◆2次選考 募集・論系ゼミ一覧 ※2024年11月14日(木)掲載
2次申請期間:2024年11月15日(金)~2024年11月21日(木)17:00
2次選考期間:2024年11月27日(水)~2024年12月8日(日)
2次選考結果発表:2024年12月11日(水)
申請期間初日にMyWasedaを通じて配信されるお知らせから
申請フォームURLを確認して、申請してください。
志望理由書フォーマットはこちらからもダウンロード可能です。
手引きのP.5「5.申請・選考日程」およびP.6「6.申請・選考方法」をご確認ください。
ゼミによって選考固有の課題があります。
選考方法一覧やゼミ要項で詳細を確認してください。
※1次選考を経て2次選考で選考方法が変更される場合があります。
(3次選考方法は所属論系に確認)
◆論系ゼミ要項(2024年9月12日掲載)
所属ゼミの変更や卒業研究への変更希望を申し出ることができます。
申請の詳細情報について、春学期は6月中旬、秋学期は11月下旬に掲載予定です。
春学期実施:他ゼミ・卒業研究への変更申請要領(2025年5月14日掲載)
秋学期実施:他ゼミ・卒業研究への変更申請要領(2024年11月29日掲載)
ただし、基本的には2年次秋学期に決定となったゼミを2年間履修することが望まれます。
安易な気持ちで申請する制度ではありませんので、十分に検討してください。