2020年4月1日
文学学術院長/文化構想学部長
川尻 秋生
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
とはいえ、今年は入学式も中止となり、また新学期も5月11日(月)以降になるなど、違例の事態となりました。皆さん方は希望を胸に入学したにもかかわらず、大変残念に思っていることでしょうし、我々教職員もまったく同感です。
現在、世界的に新型コロナウィルスが蔓延し、日本でも爆発的流行の瀬戸際であると言われています。おそらく、1918年からはじまったスペイン風邪に匹敵する事態です。誰も経験したことのない状況で、今後の見通しも不透明です。
こうした事態に対応して、本学では感染予防の観点から、新学期から当面の間、オンライン授業を取り入れることに致しました。
しかし、人類は、天然痘やペストなど多くの感染症を克服してきました。今回の感染症もいずれ必ず終息する時が来るでしょう。それまで、皆さんは健康に留意して、勉学を続けてください。そして、普通の大学生活がおくれるようになったら、皆さんと晴れやかな笑顔でお目にかかることを、我々一同、心待ちにしています。
どうかそれまで健康に十分注意してください。