News
ニュース
【日本語日本文学コース】早稲田大学国文学会2023(令和五)年度秋季大会講演会 11/25
【著作紹介】『どうすればエネルギー転換はうまくいくのか(丸山 康司、西城戸 誠 編)』(文学学術院教授 西城戸誠)
【柳井イニシアティブ】レコードプロジェクト『におう when we were together inhaling the same scent』(11月23日開催)
【著作紹介】『郵便局(チャールズ・ブコウスキー 著、 都甲幸治 訳)』ブコウスキーの剥き出しの言葉(文学学術院教授 都甲幸治)
初心者のあなたに伝えたい 演劇博物館館長・児玉竜一が語る演劇の魅力
本場のカナダを体験しよう!ICC カナダ文化ナイト (11/16)◆締切:11/13, 9am
”和食”の魅力に迫る!本物のダシを味わうことは教養である ICCトークセッション(12/1)◆締切:11/20, 9am
募集!!早大生が影響を受けた作品は? みんなの推しマンガ
【著作紹介】『ヴェーバー後、百年 ―社会理論の航跡 ウィーン、東京、ニューヨーク、コンスタンツ』(文学学術院教授 森元孝)
海外ゲスト講演会「西洋近代科学と中国の伝統思想 薬学・哲学・倫理学」 のお知らせ