School of International Liberal Studies早稲田大学 国際教養学部

浅野 充輝(ASANO, Mitsuki)

浅野さん

  • 2022年4月入学
  • 東京都・富士高等学校出身

メッセージ

勉強と学生生活の充実により、自分の理想像に近づいています

国際教養学部では、様々な分野について学ぶことができます。自分が将来なりたい理想像に向けて、多様な授業の中から自己成長に結びつきそうなものを選びました。例えば、Introduction to Businessではビジネスの基本的なアプローチなどを英語で学ぶことができました。また、Dinosaurs: Discovery and Researchなど、早稲田の
国際教養学部でしか受けられない独創的な授業も履修しました。

授業以外では、友人と近くの飲食店に行ったり、早稲田周辺を散歩したりして時間を過ごしています。アルバイトには、自分の受験経験を活かして自宅で勤務できるオンライン塾講師を選びました。この指導経験を通じて問題解決能力を養いました。趣味はDJであり、最近流行しているダンスミュージックなどを調べ、次のイベントに向けて準備を進めたりしています。

 

Class Schedule (1st semester/ SP1)

MON TUE WED THU FRI オンデマンド
1 プログラミング入門
PC・ネットワークを使う
2 Tutorial English
Lunch
3 Tutorial English Introduction to Business 早稲田を知る
4 English Academic

Writing

ダンス・

クリエイション

5 Dinosaurs: Discovery and Research First Year Seminar A
6 グローバル・ベンチャー

企業の創出と経営-

起業家の価値創造戦略

7

Schedule for a day

9:00 起床
11:00 登校
12:00 友人とワセメシ
13:00 11号館ラウンジで授業の準備
14:45 English Academic Writing
16:30 Dinosaurs: Discovery and Research
18:15 グローバル・ベンチャー企業の創出と経営-起業家の価値創造戦略
21:30 帰宅
22:00 夕飯
23:00 授業の復習・準備
24:00 自由時間
25:30 就寝

掲載情報は、取材時点のものになります。

一覧に戻る

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/sils/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる